カメラと酒、時々クルマ

NikonのD750とD500を使って写真を撮って遊んでいます。最近は自宅周辺(300km圏内)をウロウロしています。

【メモ】車検の代車としてアウトバックを借りた。

ウッキウキで雪降る中、150km/日ほど走ってきましたw

 
タイヤはブリザック履いていたので、まぁ問題ないかなって感じでした。
サイズはXV全長 4,480 mm x 全幅 1,800 mm x 全高 1,550に対して、アウトバックが全長 4,870 mm x 全幅 1,875 mm x 全高 1,670-1,675 mm
左フロントのタイヤが拾う路面の凹凸を認識すれば全幅の75mm差は何となく慣れた。
室内の広さは申し分なく車中泊をし易いと感じた。
全長の差は少し気にした。
私のドライビングポジションにしたときの後部座席の広さは申し分なかった。XVはちょっと狭い。
ナビも一通りはいじってみた。タッチパネルの感度が少し高いと感じた。動作はもっさりしているということもなく快適だった。
前方から視線を移動させたときにすぐになる警告音がうるさかった。
フル液晶のメーターは少し疲れた。
草木ドライブインにてスマホで撮影した1枚。

 
ウィンカーレバーの使い方を勉強するために自宅駐車場で勉強したwww半押しで3回だけ点滅するのは使い道がないと感じた。
ウィンカー点滅させた後のキャンセルの仕方は少し気を使った。
後退時に左のミラーが下に傾いてくれたのが便利だった。XVにはそんな機能はないから左を巻き込みながらの後退は怠い。
エンジンは1.8Lターボだけど、郊外を走っている限りでは不満もなく山間部でも問題なかった。高速道路も走ってくればよかった…。
車重の重たさの影響だと思っているが、山間部のカーブで思い描いたラインを外れて外側に少し膨らんだ時は焦った。
アウトバックと同じ価格帯だとレイバックがあるけれど、どっちが良いか?となると難しい問題になると思った。
 
とりあえず印象としては上記のような感じでした。
 
最後に草木ダムで撮影した1枚。
画像
 
ただただドライブを楽しむためだけに間藤駅まで走り抜けてしまった…
燃費は約12km/Lくらいだった。

2023年の振り返り。

年末恒例の1年の振り返りです。

2017年から始めたこのブログも7年経ちました。

途中で気が付いていましたが今年は更新が少なかったなぁ…

 

ここに対する原因は分かっていて少なくとも2つの要因があると思っています。

・1レースでの撮影枚数が多すぎて見返していなかった

→めんどくさがりな性格がモロに出た

・アニメに見ていて写真を見返す時間が無かった

→葬送のフリーレン、薬屋のひとりごと、推しの子、地獄楽、わたしの幸せな結婚、MFゴースト等面白いアニメが多かったのが問題

 

◆1月

平和島で撮影していますね。

2023年は平和島で撮影して、平和島の撮影で終わった年ということになります。

 

記事にはしなかったけれど、猫も撮っていたようです。

 

◆2月

始めての江戸川競艇場とか桐生が丘動物園に行ってますね。

ボッチツライ…

 

江戸川はどうやって撮ろうかな~…

 

◆3月

河津桜は毎年の恒例行事!

2024年は行こうか悩んでいる!

 

記事にはしてないけれど(しようとしていた形跡はある)、地元で梅の撮影をしていました。

 

枝垂れ桜も悪くない。

 

その他、フクロウやら鷹の撮影もさせていただいていました。

ブログに載せるでーって改めて伝えてないので、問題があった場合は連絡を頂けると助かります!という3枚。

 

雨の中のGT公式テストの撮影も楽しかったなー(白目

 

◆4月

河津桜と同じく恒例の上越高田城の夜桜は来年も行きます。

夜桜目当てだと12時に家を出ればいいので行程としてはかなり楽。

 

こちらも恒例のあしかがフラワーパークの藤。

 

初めてのイベントとしては天の川を撮りに行ったことでしょうか。

 

◆5月

こちらも恒例イベントのSuper GT Rd.2の観戦。

 

小さいフクロウも可愛いなー。

 

◆6月

初めて行った鈴鹿サーキット

台風の影響で12時間走り続ける。

あれは地獄だった…

来年はいい天気の時に夜通し走って向かいたい。

 

あしかがフラワーパークで6月のイルミネーションを撮影していたり。

 

最近は居酒屋で写真を撮ることも少なくなってきましたが、久々に撮った1枚。

 

ご縁あり、チケットを頂いた、D1GP。

 

◆7月

撮影場所がグレー過ぎて記事にしませんでしたが、Ferrari Racing Dayに行ってきました。

 

久々のスーパーフォーミュラ。

初めての富士でのスーパーフォーミュラ。

 

酒燗器買ってヒャッハー!ってなっていたのも7月でした。

 

◆8月

夏のGT富士。

暑かった。そして、雨だった。

 

◆9月

9月と言えば、WEC!

決勝の写真を全然見返せていませんし、年内はもう無理だと悟りました。

 

ひたち海浜公園のライトアップというのにも行ってきました。

もう行きません。

 

◆10月

10月はフラパーのイルミしか撮ってないですね。

他に何をしていたのか不思議です。

 

◆11月

GT最終戦のもてぎしかないですね!

ブログは書いていません!!!

 

出流原弁天池のライトアップにも行ってきました。

 

◆12月

モタスポオフシーズンは競艇で撮影の練習!

平和島は楽しかった。

ちょっと変わったフィルターを購入した。

レビューいつかしようと思っている。

 

その他にもちょいちょいレビュー記事として書きたいネタはあるのですがその時間を作れずどうしようかと思っています。

あとは年明けにとある写真展に写真を出展するので、どの1枚を出そうか頭を悩ませています。

決まったら全力で宣伝します。

 

それでは皆さん、良い年末をお過ごしください。

そして、来年も良い写活を。

色々な方々に今年もお世話になりました!

【一眼レフ】佐野市内の山奥で野生の藤を撮影してきた

27日からGWに突入しまして絶賛11連休中ですが、前半は特にやることもなく。

以前から気になっていた林道をぷらーっと走ってきました。

 

牛の沢出原林道

 

県道201号線から県道200号線へと抜ける東西の林道です。

距離としてはそこまで長くなく、林道初心者にもオススメ…は、さすがに出来ないかも(笑)

 

ちょろっとだけですが、道中で撮影した藤の花の写真を。

こちらの3枚は林道に入る手前で路駐して撮影。一応待避所のような場所に停めて、他車の走行の邪魔にならないようにしています。

 

ここから林道の入り口?

 

実際の道はこんな感じです。

 

新緑の季節。

 

ただ、ボカしただけ。

 

現在地の看板。

 

イカーと共に。

 

林道を抜けた先の県道200号線沿いでキジを撮影。

 

草の中に浮かぶ薄紫。

 

聳え立つ…藤?

望遠レンズも持っていけばよかったと後悔。これ以上トリミングすると解像感が…

 

さて、明日2日からは富士スピードウェイです。

自由観戦券が売り切れているので、今から来場者の数に戦々恐々としています…。

【一眼レフ】上越まで寿司を食べに行ってきた!(第二部)おまけで高田城址公園の桜を見てきた。

 

今回は銅像ポトレのガチ勢感を醸し出した感じになっています。

銅像をここまで撮る人というのも珍しいのではないでしょうか。

 

日差しを浴びて。

 

これはどう表現すればいいか…

 

似たようなのが続くので…ドーン!と。

 

作品の説明やタイトルの記載があったのかもしれない。

そこを読んでないから、何を意図しているのか理解できていないのかもしれない…。

 

美術とか芸術分野は元々苦手なので、パッと見てもヨクワカリマセン。

芸術が苦手なのに、カメラは続いているって事実は自分でも驚いています(笑)

 

夕暮れ時。

 

この馬を撮影したのも2回目くらいだろうか。

 

この馬を撮った後から三脚使って、長秒露光でお遊び。

思っていたのと違った感じになってしまった…

 

まぁ、後は定番の撮影をサクサク撮って、終わり。って感じ。

今年のリフレクションはそこそこ。風が少しあったので、ISOを上げてSSを短くして少しでも綺麗なリフレクションが得られるようにしました。

 

お城、ドーン!

 

ハーフND使って撮るといい感じになるかな~。

上側が明るすぎな感じがしてます。階調補正入れてもいいけれど…。

 

カメラを構えてくれている方が良いアクセントになっていました。

 

ここは広角で撮影してトリミングで不要になる上下をカットしてしまうのもありですね。

 

最後の撮影は望遠レンズでエイヤ!と切り取った1枚。

 

今年も事故もなく日帰り往復出来て良かったです。

あと、昨年に比べて人の出は多くなった印象。

現地でアンテナピクトは表示されている者の、LINEのテキストデータすら送れない状況でした。

人ごみから外れた場所まで移動して漸く送信できる状況でした。

 

今年のGW期間中も休日割引がありませんが、久々の観光に行かれる方も多いと思います。

渋滞の疲労による事故などには気を付けて遊んでいきたいですね。

 

【一眼レフ】上越まで寿司を食べに行ってきた!(第一部)おまけで高田城址公園の桜を見てきた。

今週のお題「お花見」

 

 

 

河津桜同様にこちらも毎年恒例となっていますが、高田城址公園の桜を今年も見てきました。

ただ、毎年見ていると若干飽きが来るのも事実で、毎年4月に道の駅あらいのきときと寿司で寿司を食べに行くというのが主目的になっている感が否めません。

 

1100円のノドグロを含む10皿を食して5000円程度なら、まぁ安い方ではないでしょうか。

そういえば、昨年まで現金払いのみだった気がしましたが、今年は各種キャッシュレス対応していました。

所持金数百円でも食べられるのは嬉しいです!

 

そして、私は上越の桜は夜をメインとしているので、15時くらいに会場入りしてプラプラして時間を潰して過ごせばいいや~って感じなので、家を出るのは10時とか11時のノンビリ型。

 

撮影に行ったのは4/1の土曜日です。

 

さて、高田城址公園ですが、一般的には24-70mmや24-120mmの標準域のレンズで撮り歩くものだと思います。

そういう常識に囚われずに中望遠域で良い感じに撮れればと思い、70-200mmのレンズで撮り歩いてみました。

結果としてはそこまで変なことにはなっていないかなと思っています。

 

200mmで撮影した割には圧縮効果がかかっているかなと思います。

 

こちらはダイサギかな。

望遠レンズで撮り歩いていたので、こちらも良い感じに撮ることが出来ました。

 

近所にもこういう感じの桜スポットできないかしらと思いつつ撮影。ホコ天です。

 

幹の陰と陽。

 

三脚ポトレ。(数年ぶりn回目)

 

望遠レンズなので余計なものを排除したかったけれど、この手前のボケた桜はどうにも処理が出来なかった…

 

この辺はメイン会場から離れた場所でのんびりと撮影。

 

そろそろ日も落ちてきたし…と思った頃にメイン会場への移動中に撮影。

前ボケの桜邪魔!

 

お約束的なピョーン!の瞬間…。

 

こんな感じで第一部完です。

第二部は今まで撮ってこなかったような写真になると思います。

 

【一眼レフ】(飲食編)焼津までフラっとドライブに行ってきた

前回の観光編から時間が空いてしまいましたが、飲食編になります。

御殿場泊にした理由は”以前訪れたことがある居酒屋が近いから”でした。

府中国立ICから90分もあれば着くので、19時の居酒屋予約。

実際はホテルについたのが19時で居酒屋についたのは19時15分でした…。

年末の立川周辺の渋滞を舐めていました。

 

以前も訪れた居酒屋。お一人様でも入りやすい雰囲気です。

居酒屋 さかなや 本店 - 御殿場/居酒屋 | 食べログ

 

オススメのメニュー表をぼーっと眺めながら大ジョッキで一飲み!

 

鮪ユッケが気になったので、注文。

美しいマグロが出てきました(笑)

 

特大ネギのかき揚げは後悔しました。下半分の薄いほうだけ食べて上半分は残しました。

想像を超えていた!!!

(※サイズ比較用にタバコを置いていますが、店内は禁煙です。)

 

甘エビを日本酒で。

 

にんにくとつくねだったかな。

 

そんなこんなで居酒屋終了。

 

翌日は富士川SAで11時前にラーメンを食す。

あまり好きな味ではないかもしれない。

 

13時30分過ぎ、昼飯に悩む。

というか、普通にお腹空いていなかった…。

 

14時過ぎに無理やり食べました…。

カツオのレアステーキ!

 

わさびとろろごはんセット!

 

カツオは目の前の焼台で自分で焼きます。

 

3面あるので、それぞれの面を焼いていきます。

 

焼きあがりました!

 

切ったらボロボロに…焼き過ぎた?

 

お腹空いてなかった割には全部平らげて帰ってきました。

 

夜ご飯は考えるのも面倒になったので、R246沿いの五味八珍 御殿場店。

FSWに行った際には毎度お世話になっています。店員の顔も覚えてきたw

 

ここからは購入品です。

前回も買った黒はんぺんは今回も買いました。

1袋90円なので、安い!生姜醤油でペロリです!

その他にマグロとカツオのやわらか煮。

日本酒との合わせに最高!

 

お土産の日本酒たち。

磯自慢 純米吟醸 しぼりたて生原酒

 

臥龍鳳雛 純米吟醸生原酒

 

純米大吟醸 半蔵 & 愛山

 

酒屋の店主「この半蔵は1年前のだけど良い?俺も飲んだけど、味はしっかりしていたよ!」

って購入時に説明してくれて、良い人!

酒屋で冷蔵庫で保管されているならば、そこまで極端な味の劣化もないだろうと購入しました。

1日で1本空きました!美味しかった。

 

今年も焼津まで酒を買いに行こう(笑)

【一眼レフ】今更ながら簡単に2022年を振り返る

書こうかどうしようか迷いましたが、簡単に振り返りたいと思います。

 

【1月】

静岡に2回も行っていた…。

この2回で1300kmくらいは走っていますね。

 

 

【2月】

まったり過ごしていたのであろう。

座禅草は今年も行きます!

 

【3月】

初めて撮影するセツブンソウという花を撮っていた。

 

他には競艇撮影でスローシャッターに目覚めた(笑)

 

 

 

【4月】

ミツマタは今年も行ってみよう。

 

上越高田城址公園のソメイヨシノ撮れ高が良かった。

 

 

【5月】

GW期間中の恒例行事となっている、藤の花撮影とFSWでのSuprtGT観戦。

 

 

他にはスナネコの赤ちゃんの撮影!

可愛かった!

 

 

【6月】

フロントガラスを割った事件は忘れません。

保険料高くなったんご…。

 

 

【7月】

風鈴に魅せられた年でもあった。

 

 

【8月】

足利の花火大会。

帰り道は地獄の大渋滞だった。

しかし、織姫公園まで足利駅から歩いていく気にもならない。

 

 

【9月】

初めて行ったWECで擦り傷だらけになって帰ってきて、佐野駅に向かう通りでは営業車にカマ掘られバンパーが傷物になるなど。

 

 

【10月】

初めてのブルーインパルス撮影は5分で終わった良い思い出。

失敗できない撮影だったけど、そこそこに結果は残せたのではないかと思っている。

 

 

【11月】

Super GTで推しの12号車が年間チャンピオンに輝いた!

一生見ることが出ないんじゃないか?と思うくらいには今までの成績が散々だったので、ぶっちゃけ期待はしていませんでしたが、物凄く嬉しいです!

 

 

【12月】

2022年の〆は静岡でした。

 

 

静岡に始まって、静岡に終わった1年。

 

そんなこんなで、2023年もよろしくお願いいたします。

やる気?

こんな感じで、そんなにないです(笑)