カメラと酒、時々クルマ

NikonのD750とD500を使って写真を撮って遊んでいます。最近は自宅周辺(300km圏内)をウロウロしています。

【一眼レフ】(観光編)焼津までフラっとドライブに行ってきた

肝硬変になるんじゃないか?って感じの健康診断結果でした。

γ-GTPはまだまだ頑張ってくれると思ています!

 

さて、今回突発で御殿場に一泊して焼津まで遊びに行ってきました。

御殿場に一泊した理由は次回の(飲食偏)に回しましょう。

御殿場から焼津は近くていいですね。

10時にホテルを出て、10時46分に富士川SAから撮影した1枚。

 

御殿場JCTの先の東名高速側を走っていた時に沼津ナンバーのクラウンを見つけた瞬間に警戒モードに入って、追い越し車線から左を見て私が一気に減速して走行車線に戻った相手は案の定覆面でした。

160km/hくらいでかっ飛んで行ったアルファロメオをロックオンして追跡に入りましたが「わ」ナンバーのVitzに追い越し車線を塞がれてガンガン煽ってましたが一向に退く気配がなく怒りの赤色灯を回した時はザマァwwwと思ったものです。

クラウンに煽られた!怖い!ってtweetでもできればよかったんですけど、相手が悪いっすよw

覆面は通行帯違反の1点6000円というショボい摘発で終わってしまったようです。

Vitzのお陰でアルファロメオは追跡されていることも知らずにそのままかっ飛んで行った模様。

逆にロックオンされない程度に追いかけていて、後方から見ていた時は面白かったです。

 

焼津に行って向かった先は毎度おなじみの深層水ミュージアム

 

これはたぶん伊勢海老ちゃん。

 

これはヨクワカリマセン!

 

これもヨクワカリマセン!

 

このカラフルな魚はハギの一種だろうか?

 

う~ん…きんぎょ!

 

これは…フグ!

 

吾輩は魚である。名前はまだない!

 

その後は場所を移して三保の松原へ。

夕焼けの時間だったし、良い感じになってくれるかな~と。

 

これは某映画会社の冒頭で見るシーン。

 

夕焼け人が、いないシーン・いるシーン。

 

こちらが三保の松原の有名な1枚でしょうか。

 

そこからふらふらと松を撮影して…

 

その先の神社まで歩いてみたり。

 

神社の前の通りで撮影したシルエット写。

 

スマホ2台をレンズフード下に積み重ねて少し角度を付けて撮影。

長秒撮影できることの幸せさよ。。。

 

三保の松原の後に向かったのは薩埵峠。

まさかの展望台に行けず!

 

案内も出ていました。

薩埵峠ハイキングコースの一部通行止め及び迂回路の設定について:静岡市

 

撮れ高ゼロでは帰れない!ってことで、LINEのオープンチャットで教えていただいたR1と東名高速がクロスするだけの撮影ポイントへ。

70mmで撮るか、クロップした105mmで撮るか!

 

最後に東名高速と富士山を意地で撮影。

 

午前中の富士山、夕方の富士山、夜間の富士山。

3つの時間帯の富士山と午後3時頃の富士山も見ていたので、北関東民としては美味しい1日だったと感じています。

このリベンジはまた次回!

【一眼レフ】座禅草撮影からの梅田湖ドライブ

昨年の座禅草撮影に引き続き、今年も撮影に行ってきました。

 

 

 

佐野観光協会のHPを見ていると、ぽつらぽつら咲き始めているようなので、忘れる前に一度行っておこうという目論見。

花木情報 座禅草 | 佐野市観光協会

 

同じ市内のはずなのに、片道約20kmは若干遠く感じる。

高速に乗って20km走れば埼玉県に行ける。

 

座禅草群生地について、まず始めることは「咲いている座禅草を探す」ことだ。

まだ、1株2株程度しか咲いておらず、そもそもの株数も少ない。

それでもウォーリーを探せよりかは簡単な作業となる。

そして最初に見つけたのがコチラ。

肝心の部分が見えてない!

f:id:watnainai:20220206001632j:plain

 

次に見つけたのがコチラだが、惜しい!

f:id:watnainai:20220206001710j:plain

 

これだよ、これ!こういうのを求めていたんです!しかし、まだ咲き始めたばかりで若いなって印象。

f:id:watnainai:20220206002453j:plain

f:id:watnainai:20220206002456j:plain

 

座禅草はこれくらいなんですが、最後に1枚お遊びというか、ただブレただけで流し撮りっぽくなった1枚。

f:id:watnainai:20220206002711j:plain

 

そんなこんなで、梅田湖のロウバイパークへ移動。

ちょうどロウバイの時期なので。

 

地元のボランティアかシルバー人材の方々が車を誘導しているシーンを始めて見た気がする(笑)

いつも行くときはオフシーズンだったてのもありますが。

 

まずは撮影したのがコチラ。

なんか面白くない。

f:id:watnainai:20220206005136j:plain

 

この辺はスナップに近いものがあるだろうか。

2枚目の太陽さんはいい仕事をしてくれたと思う。

f:id:watnainai:20220206005535j:plain

f:id:watnainai:20220206005536j:plain

 

ロウバイの本数は本当に多い方だと思う。ただ、映える撮り方が良く分からない。

f:id:watnainai:20220206005710j:plain

f:id:watnainai:20220206010946j:plain

 

ロウバイって本当にどうやって撮るのが良いのだろうかと、試行錯誤。

f:id:watnainai:20220206011609j:plain

f:id:watnainai:20220206011611j:plain

 

テッカテカに写ってくれた。これは太陽光をうまく利用できたと思う。

f:id:watnainai:20220206014553j:plain

 

最終的に行きついたのが、望遠レンズで撮影して前後ボケを活用する方法。

f:id:watnainai:20220206015345j:plain

f:id:watnainai:20220206015348j:plain

一枚目とか雰囲気出てて、良い感じ。

 

ここからは野鳥シリーズ!

ぴゃふぴゃふ!♪

f:id:watnainai:20220206024218j:plain

f:id:watnainai:20220206024221j:plain

f:id:watnainai:20220206024224j:plain

たぶん、ホオジロ

去年もそんなことを言っていた。

 

この子はツグミちゃんかな。

f:id:watnainai:20220206025314j:plain

f:id:watnainai:20220206025312j:plain

 

この後、梅田湖から山奥の方面に突き進みましたが、この時期はやめておいた方がいいですね。

湧水で路面が凍結していました。

四駆でも1輪は滑るかなと思いましたが、徐行状態で3輪が接地していれば突き進めるだろうと思いました。まぁ、気付いて引き返そうにも引き返せる場所もないんですけどね。

 

そんな中見つけた氷柱。

f:id:watnainai:20220206030930j:plain

f:id:watnainai:20220206030932j:plain

f:id:watnainai:20220206030933j:plain

f:id:watnainai:20220206030936j:plain

 

帰りに梅田湖の北側の通りを通ってポケモンやっていた時に気付いたんですけど、凍るんですね!

f:id:watnainai:20220206032136j:plain

 

誰かがスケートでもやったかの跡が残ってましたが、スケートの跡ではないです(笑)

ただ、コブシより少し小さい石を投げこんでみましたが、割れることはなくそこそこには厚い氷だと思いました。ッカーン!っていい音しました。

下の写真はアイスバブルっぽいなと思って撮影したけど、そうでもなかった1枚(笑)

f:id:watnainai:20220206032348j:plain

 

色々と調べていると梅田湖周辺には様々な野鳥がいるようなので、暇を見つけては通ってみようと思います。

【一眼レフ】再び目指した薩埵峠

20時頃に薩埵峠について、21時にはさわやかでげんこつハンバーグを食べていた。

f:id:watnainai:20220125235439j:plain

 

22日の16時頃に天気が良かったので、薩埵峠に行くか~と思い行動を起こす。

で、20時過ぎに撮影したのがコチラ。

富士山が写らない…

f:id:watnainai:20220126000356j:plain

 

ここで「写らない」と表現したのは、写そうと思えば写せるけど、その場合は高速道路の光跡が明るくなりすぎて飛んでしまうからです。

光跡を丁度いい明るさにした際に富士山が写らないので、「写らない」としています。

 

写らないものは仕方がないので、せっかく静岡に来たしさわやかでハンバーグでも食べるかと思ったのが20時30分頃。

最寄りのさわやかを静岡の知人に教えていただきついたのが21時。

聞いてなかったら富士の方に向かっていたと思われる…。恐らく遠い。

f:id:watnainai:20220126001842j:plain

 

さわやかで晩飯を食べ終わった後…再度、薩埵峠へ(笑)

時間は22時半過ぎ頃でしょうか。

f:id:watnainai:20220128001233j:plain

まだだ…もう少し月が上がってくれれば…なんて思いながら月を撮影していた。

f:id:watnainai:20220128001350j:plain

f:id:watnainai:20220128001353j:plain

 

それでも粘って、もう1枚。

f:id:watnainai:20220128001653j:plain

 

ここで、いったん車に戻り、60分待機。

月がもう少し上がって、富士山を照らしてくれることを期待。

ポケモンGOやっていた…

 

23時50分頃、再度撮影に。

縦構図にした際に道路の明かりが飛ぶので、そこを省いて全力で長秒撮影。

あぁ~ちょっといい感じ!

f:id:watnainai:20220128002511j:plain

 

縦構図で最も写ったのがコチラの1枚。

f:id:watnainai:20220128003144j:plain

 

前回のリベンジはできたかなと思いつつ、まだまだ良くなると思いますので、3回目を計画しようと決意し今回は24時過ぎに撤収。

 

宿泊するってプランはなかったので、地獄の帰路へ。

R1を東進して道の駅富士に着いた時。

f:id:watnainai:20220128003343j:plain

 

ここからさらに東進して、R246に乗り換えて、ひたすら東進。

えぇ、高速代をケチりました(笑)

R246を走っているとFSWに着くので、ここまで来たらこちらのもの。

北進して富士急ハイランドを目指します。

富士急ハイランドから富士縦貫道に乗って谷津PAで休憩。

ここまでが約90分の26時30分頃だったと思います。

この休憩を最後に走り続けて、自宅に着いたのは28時でした。

さすがに眠たかった!

アイサイトは便利だと改めて実感した帰り道だけど、時間帯的に周囲に車も走っておらずハンドル操作しかしないから眠たくなってくるのが難点ですね。

【ドライブ】思い付きで御前崎までドライブに行った結果…

1日で720km程走ってました。

これは1日の走行距離としては歴代2位になりました。

1位は地獄を見た名古屋日帰り。この時の約900kmは塗り替えられることはないと思っています(笑)

 

さて、今回の御前崎日帰りドライブですがかなり突発でした。

土曜日に放送されていたテレ東のバス旅Zを見ていて、その時の目的地が御前崎だったので「そうだ!御前崎に行こう!」と21時に思いついて、12時間後にはハンドルを握っていました。

ルートはシンプルに東名高速でノンビリプラン。

f:id:watnainai:20220112004306p:plain

 

厳密には8時20分に出発しました。

そして、10時半頃には富士川SAにいました。

f:id:watnainai:20220112002322j:plain

 

手前の高速道路の赤い橋が写ってない?

縦構図なら写りました!

f:id:watnainai:20220112003258j:plain

 

山頂付近のアップの写真も…

f:id:watnainai:20220112003555j:plain

 

以上がD500 × 80-400mmレンズの組み合わせで撮影した写真。

 

富士川SAから約2時間後の12時20分頃に御前崎灯台に到着。

何気に時間がかかった…。

f:id:watnainai:20220112004503j:plain

f:id:watnainai:20220112004050j:plain

f:id:watnainai:20220112010854j:plain

 

灯台見て、はいサヨウナラ。は寂しいので周辺を少し散策。

f:id:watnainai:20220112004612j:plain

 

椿の休憩所…。

うん、今は椿の時期ではないですよね。

当然咲いていませんでした。

f:id:watnainai:20220112005209j:plain

 

ナニかがにこやかに笑っていました。

f:id:watnainai:20220112005634j:plain

 

ここからもう少し歩くと海岸に降りられるところがあったので、とりあえず降りておくよね。

f:id:watnainai:20220112010536j:plain

 

堤防から見た水面。

f:id:watnainai:20220112010627j:plain

 

海岸から見た、灯台

f:id:watnainai:20220112010709j:plain

 

ちょっとピントが合ってないけれど、カモメ。

f:id:watnainai:20220112011133j:plain

 

その後、再度散策ルートに戻って歩くと現れるコイツ。

沢山いました(笑)

f:id:watnainai:20220112011959j:plain

 

一瞬教会かと思いましたが、公衆トイレです。

f:id:watnainai:20220112013033j:plain

 

今期初メジロちゃんは御前崎で撮影…。

いるとは思ってなかったので、120mmで撮影して少しトリミングしました。

f:id:watnainai:20220112013207j:plain

 

そうして漸くたどり着いた、恋人の聖地!

f:id:watnainai:20220112013647j:plain

 

恋人の聖地から見た、灯台

この構図は嫌いじゃないぞ。

f:id:watnainai:20220112014049j:plain

 

そんなこんなで腹も減るわけで、14時頃に海鮮なぶら市場へ。

f:id:watnainai:20220112220919j:plain

 

腹が減った!!!ということで選ばれたのは生シラス丼でした。

f:id:watnainai:20220112221736j:plain

近所のスーパーで買ってくる生シラスとは別物!

一匹一匹がプリップリで「あぁ…生シラス…」って思いながら、私はポケモンGOをしていた。

東北、北陸、房総、三崎、静岡、愛媛、下関、北九州。

色々な沿岸部で海鮮は食べてきたけど、やはり海のある県は違うなと。

近所のスーパーで刺身を買うことができなくなりそうです。

 

腹ごしらえも済んだので、どうしようかな~と下道で静岡市方面に移動。

途中にナビで見つけたのが、こちら。

f:id:watnainai:20220112231357j:plain

文字が薄れて見えませんが「大井川河口野鳥園」です。

こんなこともあろうかと持ってきていた望遠レンズ!

観察スポットから覗いてみると…

f:id:watnainai:20220112231755j:plain

f:id:watnainai:20220112231753j:plain

鴨しかいなかった…。

サクっと退散して、車に戻ってポケモンGO

ここの近くに置いてきたポケモンは3日経っても家出したままです。

50コイン持って早く帰ってきてくれ…。

 

大井川河口からもう少し静岡寄りに行ったところにあるのがコチラ。

f:id:watnainai:20220112233116j:plain

この写真を知人に送ったら10分くらいで来てくれましたwww

ありがとうございます。

お陰で、隣接のうみえーる焼津でいいお土産が買えました。

f:id:watnainai:20220112234857j:plain

 

この黒はんぺんは生姜醤油で翌日頂きました。

日本酒と合わせようと思っていましたが、ビールでした。

80円だったのに、1袋しか買ってこなくて後悔。

また買いに行くと高速代とガソリン代が…通販するか。

f:id:watnainai:20220112235131j:plain

 

バリバリ勝男くんの青い袋の方も食べました。

ピーナッツは嫌いなので、捨てました。

柿ピーもピーだけ捨てるので、柿だけのものを買うタイプです。

酒好きだと思いますが、アーモンド・ピーナッツ・クルミ等のナッツ系は基本嫌いです。

マカダミアナッツのチョコだけ食べられます。

 

深層水ミュージアムにはオオグソクムシがいます。

二回目の来訪でしたが、前回は一眼を持ってきていなかったので改めていきました。

ピントが合ってませんが、恐らく私は合わせられないと思っています。

水槽が円柱形で無理…

f:id:watnainai:20220112235941j:plain

 

その他の魚・エビ。

まぁ、ピント合ってませんが…

f:id:watnainai:20220113000132j:plain

f:id:watnainai:20220113000140j:plain

f:id:watnainai:20220113000142j:plain

f:id:watnainai:20220113000143j:plain

 

焼津で1時間ほど雑談した後に向かったのが、一度行ってみたかった薩埵峠(さったとうげ)!

f:id:watnainai:20220113003543j:plain

f:id:watnainai:20220113003553j:plain

じゃっかんモヤっていて富士山の写りが今一つ…

これはもう一回撮りに行ってこいってことですよね?

仕方ないな…はんぺん買いがてら撮影しに行ってくるか…。

 

最期は富士山諦めて、道路だけ撮っていました(笑)

f:id:watnainai:20220113004025j:plain

 

そんなこんなで、走りたかった中部縦貫道を使用して中央道に抜けてから談合坂SAで晩飯を食べて帰宅。

1回目の給油直後で374.9km。

f:id:watnainai:20220113004406j:plain

帰宅した際が345.9km。

f:id:watnainai:20220113004647j:plain

足して約720kmとなって、無給油でもギリギリ往復できたかな~と思いますが、そこまでの冒険はできませんでした。

 

また、今回のドライブで初回車検を迎える前に50000kmを超えました。

通勤だけだと年間1200km程なので、どれだけ遊びで走り回ったんだよと思わされます。

 

思い返すと沼津港って行ったことがないので、海鮮物を食べがてら、薩埵峠リベンジでもしてみようかなと思います。

【一眼レフ】簡単に2021年を振り返る

年末恒例の1年を振り返る回です。

 

【1月】

年明け早々に緊急事態宣言入りした。

その前に駆け込みで飲み屋に行ってきた。

 

そろそろ再訪したいな。

年明けたら行ってこようかな。

後は持っているカメラバッグの紹介をひたすらしていた。

 

【2月】

勢いあまって河津に一泊してしまったが、意外とよかった。

ただ、私は食べるのが遅いのか…晩飯中に布団を敷かれ始めたのはいい思い出。

 

 

【3月】

佐野市内をウロウロしていたらしい。

 

今年の三月も特にやることなさそう…と思ったけど、富士スピードウェイSuper GTの公式テストが行われるのではないだろうか。GT500でZが見られる!

今年は3/36-27かな?

宿の予約をしないと。

 

【4月】

ひたすら桜と藤を追いかけていた。

上越会津若松

どちらも天気に恵まれて最高だった。

会津に行ったときは、良い姿勢で寝ていた。

 

【5月】

GWは毎年恒例(になった)のSuper GT

 

昨年も5月は薄っぺらかったので、割と暇な月なのかもしれない。

5月末で車検が切れるように車を買うのもありかもしれない。

 

【6月】

珍しくアジサイラッシュとなった。

 

色々な県の道を走ってきたと思うけど、横浜の道は慣れるまでに時間がかかりそう。

この時はシートベルトにめり込んで寝ていた。

 

【7月】

枯れたひまわり畑も良い思い出。

この時は口開けて寝ていた。

 

【8月】

8月か…

今年の8月は忘れない!

初めての119番!

初めての救急車!

初めての深夜救急!

トータルで掛った費用は15000円!

 

 

芙蓉で食べた練り切りは美味しかった。

f:id:watnainai:20211222224334j:plain

f:id:watnainai:20211222224337j:plain

 

茶庵 芙蓉 (ちゃあん ふよう) - 修善寺/甘味処 | 食べログ

場所が非常に分かりづらかった。

 

伊豆のテディベアミュージアムも良かった。

f:id:watnainai:20211222224523j:plain

 

この時は心ここに在らずの状態だった。

 

【9月】

初めてパンクを経験した。

スローパンクチャーだったから、普通に走れてしまった。

モンブランの販売がまだだった時は泣けた。

 

f:id:watnainai:20211225231447j:plain

f:id:watnainai:20211225231452j:plain

 

東武動物公園にも行ってきていました。

この時は被っていた帽子にコロコロをかけていた。

 

【10月】

念願のモンブランを食べられた!

この時は…シートベルトにめり込んでいただけだった。ツマラン。

 

そういえば、一回目のワクチン接種をしたのが10月だった。

 

【11月】

茂木に富士にとSuprt GTで忙しかった。

その合間をぬった2回目のワクチン接種はきつかった(笑)

 

【12月】

記事にしてないけど、まぁまぁ飲み歩いていました。

東京で飲んだ時は二軒ハシゴして16000円くらいだったかな…

東京に住んでいたこともあったが、よみうりランドに行ったことはなかった。

昭和~平成初期を感じる場所のように思った。

この時は意外と姿勢が良かった。

 

今年はソロ活動は毎度のことながら、ペア活動が多かった。

年が明けたら、XVの初回車検がやってきます。

5万キロ行くかどうかって走行距離。

健康診断でγ-GTPの数値で初めて引っかかるくらいには無理がきかなくなってきているので、少しお酒を控えようかななどと思いつつ、この投稿はビールを飲みながら書かれました。

 

それでは今年も拙いブログを見ていただきありがとうございました。

良いお年を。

【ドライブ】那須リベンジャーズ!

胸ぐらをつかまれて

強烈なパンチを食らってよろけて

肩を並べてうずくまった

そんな前回の那須ドライブ。

モンブランがなかった。

あの時の強烈なパンチは忘れないし、うずくまるどころかKOされそうだった。

土砂降りの夜に誓ったリベンジ!

 

バッドエンドに抗い、再度那須へ!

 

ただ、前回の失敗点として寝起きで食べたパフェはきつかった。

空腹時にいきなり甘いものは良くないということを学んだので、今回は腹ごしらえの計画も立てた。

お肉系や蕎麦系のお店が多いですからね、その中でどこをチョイスするかは意外とセンスが問われる。

むしろ、昼食で満腹にしてしまってはメインのモンブランが入らなくなってしまう。

そう考え、蕎麦屋をチョイスした。

11時30分過ぎに着いた蕎麦屋がこちら。

那須茶寮(なすさりょう)つけ蕎麦 新蕎麦

蕎麦そのものというよりかは、ミニとろろご飯に惹かれた。

f:id:watnainai:20211012234106j:plain

俯瞰で撮影すると、どう見てもおっぱいです。

 

窓際の席だったので逆光を利用するといい感じになりました。

曇天万歳。

晴天だったらとろろ部分が影になってしまっていたかもしれない。

f:id:watnainai:20211012234259j:plain

 

美味しかった!蕎麦が出来上がる前に、9割食べ終わってしまった(笑)

 

そして、蕎麦。

f:id:watnainai:20211012234640j:plain

(※以上の3枚はスマホで撮影)

感動する程のおいしさではなかったというのが正直なところ。

蕎麦を目的とするのであれば、佐野市内の蕎麦屋もうまい。

「仙波そば」という名物があるくらいだ。

農林漁家高齢者センター|佐野市観光協会

 

私は佐野市内の蕎麦屋を4店舗で気分によって回している。

その中の一つが下の記事でも紹介している「かみやま」であろう。

 

さて、話を戻して、12時30分頃に食べ終わって、お店を出たら待ちが出来ていた。

そのまま雲IZUに向かう途中のいお店はどこも待ちが出来ていた。

時間ずらせば待たなくて済むのに、なんでそういうことしないんだろうという物凄くシンプルな疑問。

何度も待ち時間だらけで涙を流して流して来なかったのだろう。

 

13時。

雲IZU到着。

2組の待ちあり。

カフェの混み時というのが良く分からない。

f:id:watnainai:20211012235754j:plain

前回の時にはなかったかぼちゃが転がっていて、木は黄色く色づいていました。

 

wifi接続されたものだろうか、番号札を渡されて車の中で待っていてくれと言われ、20分ほど待つ。

席に通される。

メニュー表を渡される。

むしろ、私には必要ない。

どや顔でモンブランと伝えるだけだ。

コーヒーか紅茶がついてきて1650円。

モンブランだけだと1200円くらいでしょうか。

セットしかありませんが、一般的なコーヒーの相場価格ってあるじゃないですか。

さて、楽しみにしていたモンブランがこちら。

f:id:watnainai:20211013000354j:plain

f:id:watnainai:20211013000405j:plain

f:id:watnainai:20211013000407j:plain

 

美しい。

フォーカスは上に乗っている栗に合わせています。

F値2.8の開放で撮影しています。

なので、ペースト状の部分が被写界深度内だったり外だったりしてしまっています。

 

もう一つは「ほうじ茶パフェ」。

f:id:watnainai:20211013000808j:plain

f:id:watnainai:20211013000811j:plain

f:id:watnainai:20211013000813j:plain

 

前回私が食べた抹茶パフェの兄弟商品ですね。

食べるときに粉が喉に張り付くと咽るので、要注意。

ほうじ茶パフェを頼んだ方は蕎麦屋で食べ過ぎて1/3を残してギブアップしていました。

多分、学んだであろう。

昼食後にメインの食べ物がやってくるのに、昼食で食べ過ぎたらだめだということを。

私は既に学んでいる。(ドヤァ!!)

残ったパフェは私が綺麗に食べきりました。

 

そのあとに向かったのが那須フラワーワールド。

http://www.flower-world.net/

f:id:watnainai:20211013001544j:plain

 

ケイトウという花が咲いています。

f:id:watnainai:20211013001737j:plain

f:id:watnainai:20211013001743j:plain

 

良い子の皆様におかれましては、植込みの中で自撮りなどをなさらずに。

大体、もめる。

撮り鉄がもめるのと似たような感じだと思う。

f:id:watnainai:20211013001856p:plain

わざわざ植込みの中で撮らなくても、通路などで撮影時の角度をうまいこと調整すれば植込みの中で撮っているかのような写真は撮れます。

この写真の中央に通路がありますが、そこに立てば植込みの中で撮っているかのような写真になります。

f:id:watnainai:20211013002356j:plain

大事なことなのでもう一度言うと、角度大事。

 

とりあえずケイトウのアップ。

f:id:watnainai:20211013002202j:plain

 

人が少ない方に移動して撮影。

f:id:watnainai:20211013002513j:plain

右上に写っているコスモスを撮影するも、魂はこもっていない1枚となった。

今更、こんなアップのコスモスを撮っても面白くない。

f:id:watnainai:20211013002554j:plain

 

コスモスの場所から見た景色。

f:id:watnainai:20211013002700j:plain

 

天気良ければな~という思いは否めない。

むしろ、時々雨が降ってきた。濡れた服に舌打ちしながら、濡れあがった顔を見合って笑う。

f:id:watnainai:20211013003423j:plain

 

これも天気が良ければもう少しレンズを上に向けて、奥の山々と空も写していたんですけど、諦めて下に向けて天気の悪さがわからないようにしました。

f:id:watnainai:20211013003856j:plain

 

あとは飲食エリアに薪ストーブがありました。

そこそこに寒かったので、割と重宝したアイテム。

f:id:watnainai:20211013003938j:plain

 

そんなこんなで、宇都宮で牛タンを食べて帰宅。

仙台炭焼き牛たん欅

f:id:watnainai:20211013004051j:plain

 

16時ころまで遊んで下道でのんびりと帰ると18時頃に宇都宮だったので、晩飯に丁度いい時間。

ただ、国道4号を南下していくだけの単調な道のりなので、疲れているとかなり眠くなるので注意。

 

10時に待ち合わせをしていたのですが、私が起きた時が10時でした。

胸倉を掴まれて、強烈なパンチを食らわなかったので、助かりました。

次回は寝坊しないようにと、光った瞳の中で誓ったリベンジ。

【一眼レフ】限界を迎えたタイヤで梅田湖に行ってきた。純正タイヤのラストラン!

納車されてからかれこれ3年が経とうとしているXVですが、一回目の車検を迎える前にタイヤが限界を迎えました。

9/20にちょっと日帰りで日光まで温泉に行ってきたんですが、その帰りにパンクさせたらしいんですよ。

それに気づかずに翌日に彼岸花を撮影しに行っていました。

 

 

そして、この彼岸花を撮影して帰ってきたときに何気なくタイヤを見てたら「あれ?左のリアだけ空気圧おかしくね?」ってなって、某オレンジ色の看板のお店に突撃してパンク疑いで点検してもらったら、見事にパンクでした。

スローパンクチャーの状態だったので、走れてしまった感じですね。

パンク修理の時に言われました。

「この先、一週間程度でタイヤ交換しますか?」

と。

いよいよ以て、ダメだなと。

結局、10/5に無事にタイヤ交換は終わりましたが、この話は次回。

 

予定が少々狂ったので、気合で近場のドライブを慣行。

恐らく「良い子のみんなは真似しないように」ってテロップが出る状態なので、真似しないように。

 

ドライブ先の梅田湖ですが何か撮りたいって思いはなく、本当に車を走らせただけで…。

まずは枯れてる彼岸花

f:id:watnainai:20211004232445j:plain

f:id:watnainai:20211004232443j:plain

f:id:watnainai:20211004232448j:plain

f:id:watnainai:20211004232446j:plain

f:id:watnainai:20211004232450j:plain

 

設定の確認漏れで露出補正が-0.7EVになっていました。

確認ミスのせいでアンダーな撮影になっていますが、枯れている状態では雰囲気が出て良かったかもしれない。

 

あとはボート乗り場。

f:id:watnainai:20211004232812j:plain

f:id:watnainai:20211004232819j:plain

 

リア充の皆様におかれましては、こちらでキャッキャウフフとボートを楽しむのでしょうが、そもそも人がいない。

遊びに来ているファイミリーも幼稚園にも上がってないであろう子どもたちが遊具で楽しそうに遊んでいます。

そんなのは関係なく、こっちは撮影。

f:id:watnainai:20211004233122j:plain

f:id:watnainai:20211004233126j:plain

 

ちょこちょこと写り込んでますが、コスモスも咲いていました。

今期、初コスモス。

f:id:watnainai:20211004233418j:plain

f:id:watnainai:20211004233416j:plain

 

こういう雑多な感じのコスモスはイマイチ撮り方がわからない。

f:id:watnainai:20211004233533j:plain

 

次回はタイヤについての記事を上げられるかなと思います。

タイヤ選びって難しいですね。