カメラと酒、時々クルマ

NikonのD750とD500を使って写真を撮って遊んでいます。最近は自宅周辺(300km圏内)をウロウロしています。

【一眼レフ】6年連続となる河津町の河津桜を見てきた!

昨年に続いて今年も宿を取ってしまおうかと思ったけど、踏みとどまった。

朝8時に出発して深夜に帰ってこようと思っていた。

起きたら9時過ぎだった。

毎度おなじみの寝坊である。

むしろ、予定通りの寝坊だった。

金曜までの5日間の仕事で疲れていて、起きられる気がしなかったからだ。

結局、出発したのは9:43で、河津町の駐車場に着いたのが14:00過ぎだった。

まぁこんなもんかなって感じの移動時間。

6回も行っていれば、嫌でも道は覚えるものです。

というか、一本道です!

 

そんなこんなで、いつもの駐車場(2019年の記事参照)に車をとめる。

 

その後、目的地に向かってプラプラ歩いている時に撮った河津じゃなくても撮れるじゃないかという1枚。

f:id:watnainai:20220310001849j:plain

 

向かった先は涅槃堂。

f:id:watnainai:20220310015719j:plain

 

この涅槃堂に見晴らし台がありまして、そこから河津の桜並木を眺めることができます。

f:id:watnainai:20220310225714j:plain

 

換算450mm相当で撮影するとこんな感じに。

ライトアップされた時にここから撮影するのもありかなと思いました。

f:id:watnainai:20220310230244j:plain

 

涅槃堂の駐車場で1枚。

f:id:watnainai:20220311000009j:plain

 

その後はプラプラと散策。人が少ない東岸側が最高です。

f:id:watnainai:20220310231757j:plain

f:id:watnainai:20220310231755j:plain

 

今年の水面ショットはちょっと失敗した感がある…来年は修正しよう。

f:id:watnainai:20220311003030j:plain

 

ここで今回、河津町で撮影した野鳥シリーズ。

ヒヨドリ

f:id:watnainai:20220311003237j:plain

f:id:watnainai:20220311003252j:plain

 

オオバン

f:id:watnainai:20220311003311j:plain

f:id:watnainai:20220311003313j:plain

f:id:watnainai:20220311003315j:plain

f:id:watnainai:20220311003317j:plain

ウォーターマークを間違えたけど、まぁいいか…)

 

セグロセキレイ

f:id:watnainai:20220311003531j:plain

 

スズメ

f:id:watnainai:20220311003809j:plain

 

アオサギ

f:id:watnainai:20220311003827j:plain

 

ふわっとした感じのボケ感。ともに80-400mmのレンズを使用。

f:id:watnainai:20220311003921j:plain

f:id:watnainai:20220311003923j:plain

 

この方は去年も見かけた。

f:id:watnainai:20220311004008j:plain

 

望遠レンズによるフレームいっぱいの桜。

f:id:watnainai:20220311004117j:plain

 

そんなこんなで撮り歩いていたら喉も乾くし、腹も減る!

私とデートなう!に使っていいですよ。

桃サイダー(350円)。

f:id:watnainai:20220311004547j:plain

 

桜満開餅(250円)。

f:id:watnainai:20220311004621j:plain

 

17時頃ですかね。満足して帰路についたのは…

空いているさわやかを探しました。

富士錦店が比較的すいていたので、向かいました。

向かっている途中で新規受付終了してしまった…。

仕方がないので、五味八珍!

画像

 

静岡に来たら、さわやかでハンバーグを食べているよりも、五味八珍でつけ麺浜松餃子セットを食べていることの方が圧倒的に多い。FSW開催のSuper GTの予選の日の晩飯は確実に五味八珍です。

 

腹ごしらえが終わった後に向かったのが、薩埵峠!

f:id:watnainai:20220311005058j:plain

(f/8、20秒、ISO400)

 

富士山が見えてないけど、良いんです。

今回はハーフNDを購入したので、その試し撮りを兼ねていたので…。

でも、見えたらなお良かったんですけどね…。

 

今までは縦構図で撮影した際の道路部分と富士山部分の明るさが合わなかったので、白飛びしないように道路側の明るさに合わせて撮影していたのですが、その場合は富士山が露出不足になってしまっていました。

しかし、今回ハーフND8を購入したことで、その問題は解消できたような気がします。

後は天気のいい日を狙って…来シーズンかな。

 

次の2枚はともに同じ設定で、f/11、25秒、ISO800です。

下半分にND8を適用。光跡が綺麗に出ていますね。

f:id:watnainai:20220311005718j:plain

 

上半分にND8を適用。普通ではありえない使い方ですが、同じ設定で撮影した時の変化を確認する上では見ておいてもいいかなと思いました。左側のR1、右側の東名高速共にヘッドライトの明かりが飛んでしまいました。

f:id:watnainai:20220311005841j:plain

 

本当に買ってよかったと思いました。

 

帰りはR1→R246→R138で須走から富士縦貫道の中央道経由で帰宅。

談合坂SAで購入したどら焼きが美味しかった。特に抹茶はオススメ!

f:id:watnainai:20220311010951j:plain

 

1日の走行距離は600kmちょっと。給油したら53L入ったので、10L程残っていました。

画像

 

 

【その他】少し変わったフィルターを購入してきた。

土曜日にちょっくら家電量販店に行ったら、処分品のワゴンセールが実施されていた。

私は掘り出し物が無いか、ワクワクしながら品を物色していた。

気が付いたらフィルターを3枚手に持って、レジに立っていた。

f:id:watnainai:20220228225828j:plain

 

「フィルター3枚持って」ってかいてあるのに、2枚分しか写っていないのは何事か!と思った、あなた。

誤記ではなく、あえて2枚にしました。

3枚目のフィルターを用いた作例を撮れていないので、今回は除外しました。

 

グリーンエンハンサー:480円!

R-パーシャルクロススクリーン:300円!

 

フィルターってなんだかんだで1枚5000円くらいするから、この価格設定はとりあえず買いだろ!ってことで買いました。

グリーンエンハンサーのフィルターは下のような感じで、全体的に緑色しています。

f:id:watnainai:20220228230601j:plain

 

R-パーシャルクロススクリーンも同じように撮ってみましたが…ただのフィルターに見えますね。

f:id:watnainai:20220228231748j:plain

 

しかし、斜めから撮影すると1/4の領域に切り込みが入っているのが分かります。

f:id:watnainai:20220228232339j:plain

 

買ったはいいけれど土曜日はポケモンGOのイベントで忙しかったので、日曜日に何かしら写真を撮ってみようと選ばれたのは、あしかがフラワーパーク

この時期は梅とボタン以外咲いてないんじゃないかってくらい寂しい園内ですが、チューリップが咲いていたので助かった。

個人的には梅は白梅の5枚が独立しているタイプの梅が好きです。

f:id:watnainai:20220228232529j:plain

f:id:watnainai:20220228232531j:plain

 

八重桜のようなタイプの梅はそんなに好きではないですね。

f:id:watnainai:20220228232621j:plain


フィルターを用いた際の被写体はチューリップに決まりました。

後は三脚を使って構図が変わらないように…と思いましたが、風が強かったので被写体ブレを起こして少しづつ変化しています。悪しからず。

 

1枚目:フィルターなし色温度は3550K、絞りは2.8でシャッター速度は1/1250秒。

f:id:watnainai:20220228232941j:plain

 

2枚目:フィルターあり色温度は3550K、絞りは2.8でシャッター速度は1/1000秒。

フィルターを付けたことによって、少し暗くなってしまったのでその分シャッター速度を上げて適正露出になる様に調整しています。

f:id:watnainai:20220228233407j:plain

 

3枚目は1枚目の写真をLrで適当に調整しています。というか、色温度を5500Kの昼光設定にしました。色温度を上げた分だけ全体的に黄色くなり、夕暮れ時の撮影に近い印象になっています。

f:id:watnainai:20220228233706j:plain

 

4枚目は2枚目の写真を同じようにLrで調整しました。色温度5500Kにしてもそこまで黄色くなっているという印象は受けません。なんかフレッシュな感じが残っていますね。

f:id:watnainai:20220228234337j:plain

 

続いての2枚が被写体を少し変えた2枚で、5枚目が撮って出しで6枚目がLrで調整した1枚となっています。

5枚目:

f:id:watnainai:20220228234519j:plain

6枚目:

f:id:watnainai:20220228234545j:plain

 

グリーンエンハンサーのフィルターを使った印象としては…

・当然ながら緑の発色は良くなる

・白系のものも緑色に引っ張られてしまう

・赤に関しては深みが増す

・空の青空感が増す

って感じです。

少々使いどころが難しいなと思いました。

 

もう1枚のR-パーシャルクロススクリーンですが、こちらはさらに難易度は高めです。

7枚目となるこちらの写真が実際にフィルターを使用した1枚ですが、撮った本人ですら「どこにフィルターの効果が???」ってなりました。

f:id:watnainai:20220301000028j:plain

 

左上にうっすらと、その効果が確認できます。

f:id:watnainai:20220301000710j:plain

 

ライトアップされた被写体じゃないと出番はなさそうです。

こちらのフィルターは防湿庫で眠っていてもらいましょう。

 

最期に、フラワーパークで撮影したコゲラです。

f:id:watnainai:20220301000819j:plain

 

もう1枚のフィルターもどんな感じなのか試してみたいけれど、フィルター径が67mmでそれに対応するレンズが35mmの単焦点しかなくて、どんな被写体で試せばいいのかもう少し時間がかかりそうな感じです。

とりあえず、自宅で適当に撮影してみるものありかな?

【お酒】久々の日本酒購入記(22/02/11)

11日の日中に隣の小山市に用事があったので、その時の私は考えた。

「俺、この用事が終わったら、さらに隣町の酒屋に日本酒を買いに行くんだ…」

f:id:watnainai:20220214222040j:plain

 

年末年始も色々と日本酒は飲んでいましたが、写真を撮ってなかったので記事としてはお見送り。

飛露喜とか鍋島とか…あと何を飲んでいただろうか。

 

さて、今回購入してきたお酒です。

 

豊盃 純米大吟醸 豊盃米生酒(レインボー)

f:id:watnainai:20220214222211j:plain

f:id:watnainai:20220214222214j:plain

えーっと、こちらのお酒は購入してきたその日の内に空になってしまいました…美味しかった…。

 

森嶋 純米吟醸 山田錦

f:id:watnainai:20220214222345j:plain

f:id:watnainai:20220214222348j:plain

f:id:watnainai:20220214222350j:plain

値札を剥がし忘れてしまったけど、小さいことは気にしない!わかちこわかちこー!

個人的にはそこまで感動していなくて、土日月と飲んでます。

 

森嶋 純米吟醸 雄町

f:id:watnainai:20220214222953j:plain

f:id:watnainai:20220214222955j:plain

f:id:watnainai:20220214222958j:plain

山田錦は序章。雄町に期待!

 

その他、飲んでる・飲み終わったお酒。

鳳凰美田 純米吟醸 生原酒 碧判

f:id:watnainai:20220214224204j:plain

 

福田 純米 山田錦 無ろ過生原酒 かすみ酒

f:id:watnainai:20220214224246j:plain

 

至 純米

f:id:watnainai:20220214224416j:plain

 

この記事を書いている本日2/14はバレンタインですね!

近所のスーパーで買ってきました。2週間くらい前に…

日本酒ボンボン

f:id:watnainai:20220214224602j:plain

 

食べるタイミングを誤ると飲酒運転になりかねない一品。

いつ食べよう…。

【一眼レフ】座禅草撮影からの梅田湖ドライブ

昨年の座禅草撮影に引き続き、今年も撮影に行ってきました。

 

 

 

佐野観光協会のHPを見ていると、ぽつらぽつら咲き始めているようなので、忘れる前に一度行っておこうという目論見。

花木情報 座禅草 | 佐野市観光協会

 

同じ市内のはずなのに、片道約20kmは若干遠く感じる。

高速に乗って20km走れば埼玉県に行ける。

 

座禅草群生地について、まず始めることは「咲いている座禅草を探す」ことだ。

まだ、1株2株程度しか咲いておらず、そもそもの株数も少ない。

それでもウォーリーを探せよりかは簡単な作業となる。

そして最初に見つけたのがコチラ。

肝心の部分が見えてない!

f:id:watnainai:20220206001632j:plain

 

次に見つけたのがコチラだが、惜しい!

f:id:watnainai:20220206001710j:plain

 

これだよ、これ!こういうのを求めていたんです!しかし、まだ咲き始めたばかりで若いなって印象。

f:id:watnainai:20220206002453j:plain

f:id:watnainai:20220206002456j:plain

 

座禅草はこれくらいなんですが、最後に1枚お遊びというか、ただブレただけで流し撮りっぽくなった1枚。

f:id:watnainai:20220206002711j:plain

 

そんなこんなで、梅田湖のロウバイパークへ移動。

ちょうどロウバイの時期なので。

 

地元のボランティアかシルバー人材の方々が車を誘導しているシーンを始めて見た気がする(笑)

いつも行くときはオフシーズンだったてのもありますが。

 

まずは撮影したのがコチラ。

なんか面白くない。

f:id:watnainai:20220206005136j:plain

 

この辺はスナップに近いものがあるだろうか。

2枚目の太陽さんはいい仕事をしてくれたと思う。

f:id:watnainai:20220206005535j:plain

f:id:watnainai:20220206005536j:plain

 

ロウバイの本数は本当に多い方だと思う。ただ、映える撮り方が良く分からない。

f:id:watnainai:20220206005710j:plain

f:id:watnainai:20220206010946j:plain

 

ロウバイって本当にどうやって撮るのが良いのだろうかと、試行錯誤。

f:id:watnainai:20220206011609j:plain

f:id:watnainai:20220206011611j:plain

 

テッカテカに写ってくれた。これは太陽光をうまく利用できたと思う。

f:id:watnainai:20220206014553j:plain

 

最終的に行きついたのが、望遠レンズで撮影して前後ボケを活用する方法。

f:id:watnainai:20220206015345j:plain

f:id:watnainai:20220206015348j:plain

一枚目とか雰囲気出てて、良い感じ。

 

ここからは野鳥シリーズ!

ぴゃふぴゃふ!♪

f:id:watnainai:20220206024218j:plain

f:id:watnainai:20220206024221j:plain

f:id:watnainai:20220206024224j:plain

たぶん、ホオジロ

去年もそんなことを言っていた。

 

この子はツグミちゃんかな。

f:id:watnainai:20220206025314j:plain

f:id:watnainai:20220206025312j:plain

 

この後、梅田湖から山奥の方面に突き進みましたが、この時期はやめておいた方がいいですね。

湧水で路面が凍結していました。

四駆でも1輪は滑るかなと思いましたが、徐行状態で3輪が接地していれば突き進めるだろうと思いました。まぁ、気付いて引き返そうにも引き返せる場所もないんですけどね。

 

そんな中見つけた氷柱。

f:id:watnainai:20220206030930j:plain

f:id:watnainai:20220206030932j:plain

f:id:watnainai:20220206030933j:plain

f:id:watnainai:20220206030936j:plain

 

帰りに梅田湖の北側の通りを通ってポケモンやっていた時に気付いたんですけど、凍るんですね!

f:id:watnainai:20220206032136j:plain

 

誰かがスケートでもやったかの跡が残ってましたが、スケートの跡ではないです(笑)

ただ、コブシより少し小さい石を投げこんでみましたが、割れることはなくそこそこには厚い氷だと思いました。ッカーン!っていい音しました。

下の写真はアイスバブルっぽいなと思って撮影したけど、そうでもなかった1枚(笑)

f:id:watnainai:20220206032348j:plain

 

色々と調べていると梅田湖周辺には様々な野鳥がいるようなので、暇を見つけては通ってみようと思います。

【一眼レフ】2022年1回目のAFPでの撮影に行ってきた!

まん延防止等重点措置が適用され、飲食店が軒並み21時閉店か休業になってしまって暇な週末。

何をしようかと思案した結果、選ばれたのはあしかがフラワーパークでした。

f:id:watnainai:20220130000102j:plain

 

今の時期の入園料は知りません。

年パス持っているので…。

 

着くなり、真っ先に向かったのが山の斜面側。

メジロはいなくても、何かしらの鳥を撮れればと思いましたが、案の定のシジュウカラ

蝋梅とのコラボは初!というか、AFPで蝋梅を真面目に撮りに行ったのが初めてかも。

f:id:watnainai:20220129233153j:plain

f:id:watnainai:20220129234328j:plain

f:id:watnainai:20220129234330j:plain

f:id:watnainai:20220129234332j:plain

 

後はヒヨドリとか…。

f:id:watnainai:20220129234733j:plain

 

蝋梅を撮りに来たので、蝋梅はしっかりと!

f:id:watnainai:20220129235358j:plain

f:id:watnainai:20220129235400j:plain

 

他には早咲きの梅。

f:id:watnainai:20220129235602j:plain

f:id:watnainai:20220129235605j:plain

 

続いてが淡々と花手水。冬の花手水のイルミネーションバージョンは昨年撮影して、今回は昼間の撮影です。

1番目

f:id:watnainai:20220130000035j:plain

f:id:watnainai:20220130000038j:plain

 

2番目

f:id:watnainai:20220130000526j:plain

f:id:watnainai:20220130000529j:plain

 

3番目

f:id:watnainai:20220130001411j:plain

f:id:watnainai:20220130001415j:plain

 

4番目

f:id:watnainai:20220130001439j:plain

 

5番目

f:id:watnainai:20220130001853j:plain

 

6番目

f:id:watnainai:20220130001916j:plain

f:id:watnainai:20220130001917j:plain

 

7番目

f:id:watnainai:20220130002339j:plain

 

8番目

f:id:watnainai:20220130002415j:plain

 

9番目

f:id:watnainai:20220130002436j:plain

f:id:watnainai:20220130002438j:plain

 

10番目

f:id:watnainai:20220130002657j:plain

 

なんか多いなと思いながら撮っていましたけど、10種類もあったとは…!

そりゃ多いですわ…。

 

最期にオマケ。

f:id:watnainai:20220130002911j:plain

 

こちらは早咲きのボタンですね。寒いので囲われていますが、空気の取り込み分くらいは開いていたのでそこから撮影。

f:id:watnainai:20220130003440j:plain

 

まだ日も落ち切らない時間帯に撮影したイルミネーション。順光と逆光の2種類。

f:id:watnainai:20220130003517j:plain

f:id:watnainai:20220130003519j:plain

 

うす紅橋のイルミネーションは少々太陽光に負けてしまった印象。

f:id:watnainai:20220130003719j:plain

 

こちらの撮影スポットに書かれている20thはイルミネーションが始まって20年という意味らしいです。

7年くらいしか通っていない私は駆け出しの状態ですね。

f:id:watnainai:20220130003854j:plain

 

白藤のトンネルは順光で撮影。

f:id:watnainai:20220130003929j:plain

 

少し構図をミスったと思った例の池。リフレクション部分の面積を増やした方が良さげ。

f:id:watnainai:20220130004121j:plain



というのも、今回は鳥の撮影以外は50mmの単焦点で撮り歩いていました。

なので、画角がー!最短撮影距離がー!と若干四苦八苦しながら撮っていました。

次回は85mm単焦点で撮り歩いてみようかしら。

 

明るい時間帯のレインボー!

f:id:watnainai:20220130004351j:plain

 

フラワーパークの東側の売店を見学していたら切子のお猪口が売られていたので、衝動買い。

一個くらいは欲しいと思っていたので丁度良かったです。

f:id:watnainai:20220130004607j:plain

f:id:watnainai:20220130004609j:plain

 

色は赤の他に黒・白・青もあり、白以外は市松の他にウェーブタイプもありました。

ぶっちゃけ「全種類ください!!!」って言いたかった。

21000円…。

今回1個買ったので残りが18000円。

誰か買ってくれないかな。

f:id:watnainai:20220130005031j:plain

 

17時の日も落ちた時間帯から人も増えてきたので撤収。

イルミネーション?

人の少ない平日に撮りに来ればいいのです。

2/14までなので、まだまだチャンスはあります!

その為の年パスです!

 

最期に道の駅 どまんなか田沼で売られているチーズを買って帰りました。

1袋540円で美味しいので、私は定期的に買いに行っています(笑)

f:id:watnainai:20220130005625j:plain

 

【一眼レフ】再び目指した薩埵峠

20時頃に薩埵峠について、21時にはさわやかでげんこつハンバーグを食べていた。

f:id:watnainai:20220125235439j:plain

 

22日の16時頃に天気が良かったので、薩埵峠に行くか~と思い行動を起こす。

で、20時過ぎに撮影したのがコチラ。

富士山が写らない…

f:id:watnainai:20220126000356j:plain

 

ここで「写らない」と表現したのは、写そうと思えば写せるけど、その場合は高速道路の光跡が明るくなりすぎて飛んでしまうからです。

光跡を丁度いい明るさにした際に富士山が写らないので、「写らない」としています。

 

写らないものは仕方がないので、せっかく静岡に来たしさわやかでハンバーグでも食べるかと思ったのが20時30分頃。

最寄りのさわやかを静岡の知人に教えていただきついたのが21時。

聞いてなかったら富士の方に向かっていたと思われる…。恐らく遠い。

f:id:watnainai:20220126001842j:plain

 

さわやかで晩飯を食べ終わった後…再度、薩埵峠へ(笑)

時間は22時半過ぎ頃でしょうか。

f:id:watnainai:20220128001233j:plain

まだだ…もう少し月が上がってくれれば…なんて思いながら月を撮影していた。

f:id:watnainai:20220128001350j:plain

f:id:watnainai:20220128001353j:plain

 

それでも粘って、もう1枚。

f:id:watnainai:20220128001653j:plain

 

ここで、いったん車に戻り、60分待機。

月がもう少し上がって、富士山を照らしてくれることを期待。

ポケモンGOやっていた…

 

23時50分頃、再度撮影に。

縦構図にした際に道路の明かりが飛ぶので、そこを省いて全力で長秒撮影。

あぁ~ちょっといい感じ!

f:id:watnainai:20220128002511j:plain

 

縦構図で最も写ったのがコチラの1枚。

f:id:watnainai:20220128003144j:plain

 

前回のリベンジはできたかなと思いつつ、まだまだ良くなると思いますので、3回目を計画しようと決意し今回は24時過ぎに撤収。

 

宿泊するってプランはなかったので、地獄の帰路へ。

R1を東進して道の駅富士に着いた時。

f:id:watnainai:20220128003343j:plain

 

ここからさらに東進して、R246に乗り換えて、ひたすら東進。

えぇ、高速代をケチりました(笑)

R246を走っているとFSWに着くので、ここまで来たらこちらのもの。

北進して富士急ハイランドを目指します。

富士急ハイランドから富士縦貫道に乗って谷津PAで休憩。

ここまでが約90分の26時30分頃だったと思います。

この休憩を最後に走り続けて、自宅に着いたのは28時でした。

さすがに眠たかった!

アイサイトは便利だと改めて実感した帰り道だけど、時間帯的に周囲に車も走っておらずハンドル操作しかしないから眠たくなってくるのが難点ですね。

【ドライブ】思い付きで御前崎までドライブに行った結果…

1日で720km程走ってました。

これは1日の走行距離としては歴代2位になりました。

1位は地獄を見た名古屋日帰り。この時の約900kmは塗り替えられることはないと思っています(笑)

 

さて、今回の御前崎日帰りドライブですがかなり突発でした。

土曜日に放送されていたテレ東のバス旅Zを見ていて、その時の目的地が御前崎だったので「そうだ!御前崎に行こう!」と21時に思いついて、12時間後にはハンドルを握っていました。

ルートはシンプルに東名高速でノンビリプラン。

f:id:watnainai:20220112004306p:plain

 

厳密には8時20分に出発しました。

そして、10時半頃には富士川SAにいました。

f:id:watnainai:20220112002322j:plain

 

手前の高速道路の赤い橋が写ってない?

縦構図なら写りました!

f:id:watnainai:20220112003258j:plain

 

山頂付近のアップの写真も…

f:id:watnainai:20220112003555j:plain

 

以上がD500 × 80-400mmレンズの組み合わせで撮影した写真。

 

富士川SAから約2時間後の12時20分頃に御前崎灯台に到着。

何気に時間がかかった…。

f:id:watnainai:20220112004503j:plain

f:id:watnainai:20220112004050j:plain

f:id:watnainai:20220112010854j:plain

 

灯台見て、はいサヨウナラ。は寂しいので周辺を少し散策。

f:id:watnainai:20220112004612j:plain

 

椿の休憩所…。

うん、今は椿の時期ではないですよね。

当然咲いていませんでした。

f:id:watnainai:20220112005209j:plain

 

ナニかがにこやかに笑っていました。

f:id:watnainai:20220112005634j:plain

 

ここからもう少し歩くと海岸に降りられるところがあったので、とりあえず降りておくよね。

f:id:watnainai:20220112010536j:plain

 

堤防から見た水面。

f:id:watnainai:20220112010627j:plain

 

海岸から見た、灯台

f:id:watnainai:20220112010709j:plain

 

ちょっとピントが合ってないけれど、カモメ。

f:id:watnainai:20220112011133j:plain

 

その後、再度散策ルートに戻って歩くと現れるコイツ。

沢山いました(笑)

f:id:watnainai:20220112011959j:plain

 

一瞬教会かと思いましたが、公衆トイレです。

f:id:watnainai:20220112013033j:plain

 

今期初メジロちゃんは御前崎で撮影…。

いるとは思ってなかったので、120mmで撮影して少しトリミングしました。

f:id:watnainai:20220112013207j:plain

 

そうして漸くたどり着いた、恋人の聖地!

f:id:watnainai:20220112013647j:plain

 

恋人の聖地から見た、灯台

この構図は嫌いじゃないぞ。

f:id:watnainai:20220112014049j:plain

 

そんなこんなで腹も減るわけで、14時頃に海鮮なぶら市場へ。

f:id:watnainai:20220112220919j:plain

 

腹が減った!!!ということで選ばれたのは生シラス丼でした。

f:id:watnainai:20220112221736j:plain

近所のスーパーで買ってくる生シラスとは別物!

一匹一匹がプリップリで「あぁ…生シラス…」って思いながら、私はポケモンGOをしていた。

東北、北陸、房総、三崎、静岡、愛媛、下関、北九州。

色々な沿岸部で海鮮は食べてきたけど、やはり海のある県は違うなと。

近所のスーパーで刺身を買うことができなくなりそうです。

 

腹ごしらえも済んだので、どうしようかな~と下道で静岡市方面に移動。

途中にナビで見つけたのが、こちら。

f:id:watnainai:20220112231357j:plain

文字が薄れて見えませんが「大井川河口野鳥園」です。

こんなこともあろうかと持ってきていた望遠レンズ!

観察スポットから覗いてみると…

f:id:watnainai:20220112231755j:plain

f:id:watnainai:20220112231753j:plain

鴨しかいなかった…。

サクっと退散して、車に戻ってポケモンGO

ここの近くに置いてきたポケモンは3日経っても家出したままです。

50コイン持って早く帰ってきてくれ…。

 

大井川河口からもう少し静岡寄りに行ったところにあるのがコチラ。

f:id:watnainai:20220112233116j:plain

この写真を知人に送ったら10分くらいで来てくれましたwww

ありがとうございます。

お陰で、隣接のうみえーる焼津でいいお土産が買えました。

f:id:watnainai:20220112234857j:plain

 

この黒はんぺんは生姜醤油で翌日頂きました。

日本酒と合わせようと思っていましたが、ビールでした。

80円だったのに、1袋しか買ってこなくて後悔。

また買いに行くと高速代とガソリン代が…通販するか。

f:id:watnainai:20220112235131j:plain

 

バリバリ勝男くんの青い袋の方も食べました。

ピーナッツは嫌いなので、捨てました。

柿ピーもピーだけ捨てるので、柿だけのものを買うタイプです。

酒好きだと思いますが、アーモンド・ピーナッツ・クルミ等のナッツ系は基本嫌いです。

マカダミアナッツのチョコだけ食べられます。

 

深層水ミュージアムにはオオグソクムシがいます。

二回目の来訪でしたが、前回は一眼を持ってきていなかったので改めていきました。

ピントが合ってませんが、恐らく私は合わせられないと思っています。

水槽が円柱形で無理…

f:id:watnainai:20220112235941j:plain

 

その他の魚・エビ。

まぁ、ピント合ってませんが…

f:id:watnainai:20220113000132j:plain

f:id:watnainai:20220113000140j:plain

f:id:watnainai:20220113000142j:plain

f:id:watnainai:20220113000143j:plain

 

焼津で1時間ほど雑談した後に向かったのが、一度行ってみたかった薩埵峠(さったとうげ)!

f:id:watnainai:20220113003543j:plain

f:id:watnainai:20220113003553j:plain

じゃっかんモヤっていて富士山の写りが今一つ…

これはもう一回撮りに行ってこいってことですよね?

仕方ないな…はんぺん買いがてら撮影しに行ってくるか…。

 

最期は富士山諦めて、道路だけ撮っていました(笑)

f:id:watnainai:20220113004025j:plain

 

そんなこんなで、走りたかった中部縦貫道を使用して中央道に抜けてから談合坂SAで晩飯を食べて帰宅。

1回目の給油直後で374.9km。

f:id:watnainai:20220113004406j:plain

帰宅した際が345.9km。

f:id:watnainai:20220113004647j:plain

足して約720kmとなって、無給油でもギリギリ往復できたかな~と思いますが、そこまでの冒険はできませんでした。

 

また、今回のドライブで初回車検を迎える前に50000kmを超えました。

通勤だけだと年間1200km程なので、どれだけ遊びで走り回ったんだよと思わされます。

 

思い返すと沼津港って行ったことがないので、海鮮物を食べがてら、薩埵峠リベンジでもしてみようかなと思います。