カメラと酒、時々クルマ

NikonのD750とD500を使って写真を撮って遊んでいます。最近は自宅周辺(300km圏内)をウロウロしています。

(Part.1)浜名湖までボートレースを撮影に行ってきた!

先日と言うか、昨年の5月末ですね。

地元のスナックに飲み仲間の連中と伺って、そこで話題に上がった競艇の話。

そこのママさんが「私、篠崎元志が大好きなのよ!」と言っていたのは印象に残っていて「機会があれば撮影してきますよ!」と言っていた。

まぁよくもこんな会話を覚えているなと自分ながらに思いますが、それくらい印象に残っていたのでしょう。

 

そんなこんなで行ってきました。

は!は!はまなこ!

1/27の撮影!

 

金曜日の19時に仕事を放り投げ、ポケGOを少しこなして20時に帰宅。

シャワー浴びたり荷造りして21時10分に出発。

23時過ぎに足柄SA着で葬送のフリーレンをリアタイ視聴。

晩飯も済ませて、24時30分頃に出発して、26時に浜松の漫画喫茶着。

足柄-浜松間は新東名ではなく、東名を使用。

トラックも少なく快適でした。

漫画喫茶ではなかなか眠れずに28時過ぎに就寝。

浅い眠りの中、何度か目を覚ましつつ朝8時に起床。

ちょろっと準備をして9時に出発し、9時30分頃に現着。

 

10時の開門まで少し並んで、入場後は一目散にインフォメーションセンターに。

撮影許可証を貰うためです!

 

インフォメーションセンターで「一脚の使用は可能か?」という点を確認したところ「ほかのお客様に迷惑が掛からなければOK!」との事だったので、駐車場まで取りに戻りました。

大事なことなので、もう一度書きます。

一脚の使用はOK!

迷惑をの部分は省略しました。一脚で他のお客さんに殴りかかるほど愚かではないので…(笑)

 

篠崎選手の写真が多めです!

 

場内は第一マークが南側となっていて、冬の時期だと太陽が丁度南に来ていて西のスタンド席側から撮影すると良い感じの逆光が得られました。

 

これは第二マークを曲がっている最中の篠崎選手。

 

第一マーク側の撮影も悪くなかったけれど、飛沫のダイナミックさとしては少し控え目な印象。

 

あとは撮影していて思ったのが「あー、これはボートレースと新幹線の組み合わせで撮影できるな」でした。

それに向けて、撮影場所や簡単な構図の検討もしていました。

 

その結果、得られた1枚がコチラ。

まぁまぁ良い感じに撮れたと思っています。

もう少し、改善の余地はアリだとも思っています。

 

次回、Part.2は流し撮り編です。

今回、前入りの漫喫泊をしましたが、枕を持ち込みました。

眠りが浅かった点を顧みると、効果としては今一つだったようです。

【メモ】車検の代車としてアウトバックを借りた。

ウッキウキで雪降る中、150km/日ほど走ってきましたw

 
タイヤはブリザック履いていたので、まぁ問題ないかなって感じでした。
サイズはXV全長 4,480 mm x 全幅 1,800 mm x 全高 1,550に対して、アウトバックが全長 4,870 mm x 全幅 1,875 mm x 全高 1,670-1,675 mm
左フロントのタイヤが拾う路面の凹凸を認識すれば全幅の75mm差は何となく慣れた。
室内の広さは申し分なく車中泊をし易いと感じた。
全長の差は少し気にした。
私のドライビングポジションにしたときの後部座席の広さは申し分なかった。XVはちょっと狭い。
ナビも一通りはいじってみた。タッチパネルの感度が少し高いと感じた。動作はもっさりしているということもなく快適だった。
前方から視線を移動させたときにすぐになる警告音がうるさかった。
フル液晶のメーターは少し疲れた。
草木ドライブインにてスマホで撮影した1枚。

 
ウィンカーレバーの使い方を勉強するために自宅駐車場で勉強したwww半押しで3回だけ点滅するのは使い道がないと感じた。
ウィンカー点滅させた後のキャンセルの仕方は少し気を使った。
後退時に左のミラーが下に傾いてくれたのが便利だった。XVにはそんな機能はないから左を巻き込みながらの後退は怠い。
エンジンは1.8Lターボだけど、郊外を走っている限りでは不満もなく山間部でも問題なかった。高速道路も走ってくればよかった…。
車重の重たさの影響だと思っているが、山間部のカーブで思い描いたラインを外れて外側に少し膨らんだ時は焦った。
アウトバックと同じ価格帯だとレイバックがあるけれど、どっちが良いか?となると難しい問題になると思った。
 
とりあえず印象としては上記のような感じでした。
 
最後に草木ダムで撮影した1枚。
画像
 
ただただドライブを楽しむためだけに間藤駅まで走り抜けてしまった…
燃費は約12km/Lくらいだった。

【久しぶりのBaby撮影 part.2】年末に宇都宮動物園に行ってきた

今週のお題「2024年にやりたいこと」

鈴鹿サーキットまでGT観戦で二回の自走遠征かな。

SFでも行きたいところだけど、さすがにお金が続かない…。

もう6月の宿は予約済。

 

さて、お題の文章ではなく、ホワイトタイガーです。

こちらは”はむはむ♪”って感じでかじって遊んでいました(笑)

 

この2枚はただただ可愛いだけ!!!面白くない!

 

2枚と言ったな。

あれは嘘だ。

3枚だ!

 

親子セットのシーンは積極的に撮ろうとしていたけれど、中々難しかったですね。

 

スナネコの時の集合写真のほうが撮りやすかったな…

 

これはツインヘッドタイガー

 

母親に水が抜けた池に落とされたBaby、水を飲む。

 

その後、無事に脱出できていました。

 

衝撃

 

放心

 

睡眠

 

同一視線

 

二人仲良く

 

コモンリスザルのカメラ目線。

 

キリンの撮り方が今一つ分からない…

 

宇都宮城

 

2時間ちょいの撮影でしたが、そこそこには楽しめたかな。

入場料は1500円です。

園内に喫煙所もあります!ゴーカート乗り場の近くです。

トイレは…今回使うことなかったですが、できれば使いたくないかな…wって感じです。

 

翌日に妹がホワイトタイガーを見に行ったようですが「スマホで撮影したら檻しか写らなかった!みんな長いレンズを持っていた!!!」と文句を言ってきましたが、知らんがなって感じです。

【久しぶりのBaby撮影 part.1】年末に宇都宮動物園に行ってきた

年末に実家帰ったところでやることもなく、暇なのでついつい動物園に行ってきました。

 

お目当ては10月に生まれたばかりのホワイトタイガーの赤ちゃん。

 

スナネコの赤ちゃん以来のミーハー振りを発揮してきました。

 

昼飯食べてふと見たTwitter(現X)で13時から展示しますとのTweetが。

 

こりゃ行くっきゃねー!ってことでノリと勢いで行ってきました。

親からはちょいと中古家具を見てきてくれだとか、ちょいと晩酌の日本酒を買ってきてくれとか頼まれていましたが、それらを放り投げて行く勢いでした(笑)

 

というわけで、ホワイトタイガーの赤ちゃんです。

 

…あれ?

なんか少しピントが甘い?

檻のせいでぼやけて見えているだけかな?

 

母ちゃんはしっかりピントが来ているな?

 

ということはやはり檻のせいか?

そんなことを考えながらしばらく撮っていました。

 

AFの設定を間違っていたのに気が付いた時には60分1000枚撮った後でした!

AF-Cにしていたと思っていましたが、AF-Sに…

オーバーホール後に設定をしっかりと確認していなかったのが原因。

 

ホワイトライガーの前にマーラを撮っている時も少しもやっとしているなぁと思っていたんですよ。

これは完全に檻のせいだと思っています。

 

コモンリスザルを撮っていた時は少し後ピン気味だな~と感じていたんですよ。

この時は自宅でオーバーホール後の各レンズに対する挙動を確認してくればよかったな~と思っていたんですよ。

 

ここからは設定を見直して撮影していた気がする…。

クシャっとなったお顔。

 

大人しくちょこんとお座り。

 

望遠レンズの広角側で撮ると、檻がガッツリと。。。

 

鋭くも、どこか優しい眼差しに見える。

 

こういう狭い所が好きなのはネコって感じですね(笑)

私、ネコ飼ってないので良く知りませんが。

 

長い物には巻かれろ!

 

驚きの眼差し。

 

…。

一回でまとめてしまおうかと思っていましたが、思たよりも枚数が多かったのでpart.2も書きます。

 

2024年。明けましておめでとうございます。

1日から地震があり、2日には日航機と海保機の衝突事故があり、手放しで喜べる雰囲気ではありません。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。

 

年末年始はとりあえず実家の方で過ごしてました。

実家と言えばこちら。

 

カメラ目線をくれる愛嬌たっぷりの亀!

 

頭隠して尻隠さずの亀!

 

はー、可愛い❤

頭隠している方は水槽が小さくなってきてしまった感は否めないですが、これ以上デカい水槽となると掃除が大変になるガラス製のものになってしまうので、そこが悩みどころ。

 

実家からの帰り道に見かけた白鳥飛来地の看板。

速攻でハンドルを切りました(笑)

黒川 白鳥飛来地 - 壬生町の河川|栃ナビ!

 

ぷかぷか浮いている基本的な1枚。

 

羽をバッサバッサしているシーン。

 

これはバッサバッサ後の畳んでいる瞬間だったかな。

 

うーん…これは犬神家の一族!(笑)

 

鴨もプカプカ泳いでいます。

 

ピントが相当甘いですが着水の瞬間。

 

飛行しているシーン。暖色系マシマシで現像しました。

 

ここからは似たようなシーンばかりですが、飛行や助走がメインです。

リフレクションが惜しい!と思った1枚ですが、これ以上は無理ですね…

 

ぴょーんと飛び上がったシーン。

 

全力で助走しているシーン。

 

以上の三枚は300mm or 320mmでフレームに納められるかどうかのギリギリで気合と根性で撮れたと思っています。

 

ちょっと揉め事が起こったシーン。

 

ちょうど目の前を走り抜けてくれたシーン。

 

わっしょーい!

 

この子は飛ぶことなく最後まで駆け抜けていった気がする。

 

以上の4枚が135mmで撮影。

次回の撮影のために距離感の情報は大事!

 

団体様での助走のシーン。

これが今回の一番お気に入りかな。

こちらも135mmで撮影。

 

今期、もう一度行けるように時間を作ろうかな…

流し撮りしたい!w

 

てんやわんやの新年ですが、事故・災害には気を付け、備え一年を過ごしていきたいと思います。

2023年の振り返り。

年末恒例の1年の振り返りです。

2017年から始めたこのブログも7年経ちました。

途中で気が付いていましたが今年は更新が少なかったなぁ…

 

ここに対する原因は分かっていて少なくとも2つの要因があると思っています。

・1レースでの撮影枚数が多すぎて見返していなかった

→めんどくさがりな性格がモロに出た

・アニメに見ていて写真を見返す時間が無かった

→葬送のフリーレン、薬屋のひとりごと、推しの子、地獄楽、わたしの幸せな結婚、MFゴースト等面白いアニメが多かったのが問題

 

◆1月

平和島で撮影していますね。

2023年は平和島で撮影して、平和島の撮影で終わった年ということになります。

 

記事にはしなかったけれど、猫も撮っていたようです。

 

◆2月

始めての江戸川競艇場とか桐生が丘動物園に行ってますね。

ボッチツライ…

 

江戸川はどうやって撮ろうかな~…

 

◆3月

河津桜は毎年の恒例行事!

2024年は行こうか悩んでいる!

 

記事にはしてないけれど(しようとしていた形跡はある)、地元で梅の撮影をしていました。

 

枝垂れ桜も悪くない。

 

その他、フクロウやら鷹の撮影もさせていただいていました。

ブログに載せるでーって改めて伝えてないので、問題があった場合は連絡を頂けると助かります!という3枚。

 

雨の中のGT公式テストの撮影も楽しかったなー(白目

 

◆4月

河津桜と同じく恒例の上越高田城の夜桜は来年も行きます。

夜桜目当てだと12時に家を出ればいいので行程としてはかなり楽。

 

こちらも恒例のあしかがフラワーパークの藤。

 

初めてのイベントとしては天の川を撮りに行ったことでしょうか。

 

◆5月

こちらも恒例イベントのSuper GT Rd.2の観戦。

 

小さいフクロウも可愛いなー。

 

◆6月

初めて行った鈴鹿サーキット

台風の影響で12時間走り続ける。

あれは地獄だった…

来年はいい天気の時に夜通し走って向かいたい。

 

あしかがフラワーパークで6月のイルミネーションを撮影していたり。

 

最近は居酒屋で写真を撮ることも少なくなってきましたが、久々に撮った1枚。

 

ご縁あり、チケットを頂いた、D1GP。

 

◆7月

撮影場所がグレー過ぎて記事にしませんでしたが、Ferrari Racing Dayに行ってきました。

 

久々のスーパーフォーミュラ。

初めての富士でのスーパーフォーミュラ。

 

酒燗器買ってヒャッハー!ってなっていたのも7月でした。

 

◆8月

夏のGT富士。

暑かった。そして、雨だった。

 

◆9月

9月と言えば、WEC!

決勝の写真を全然見返せていませんし、年内はもう無理だと悟りました。

 

ひたち海浜公園のライトアップというのにも行ってきました。

もう行きません。

 

◆10月

10月はフラパーのイルミしか撮ってないですね。

他に何をしていたのか不思議です。

 

◆11月

GT最終戦のもてぎしかないですね!

ブログは書いていません!!!

 

出流原弁天池のライトアップにも行ってきました。

 

◆12月

モタスポオフシーズンは競艇で撮影の練習!

平和島は楽しかった。

ちょっと変わったフィルターを購入した。

レビューいつかしようと思っている。

 

その他にもちょいちょいレビュー記事として書きたいネタはあるのですがその時間を作れずどうしようかと思っています。

あとは年明けにとある写真展に写真を出展するので、どの1枚を出そうか頭を悩ませています。

決まったら全力で宣伝します。

 

それでは皆さん、良い年末をお過ごしください。

そして、来年も良い写活を。

色々な方々に今年もお世話になりました!

【約一年振り】ボートレース平和島で流し撮りをしていた【二度目】

木曜日と金曜日で連荘で飲みに出かけて迎えた土曜日。

久しぶりに競艇場に行こうと思っていたので9時過ぎに珍しく起きる。

今住んでいる街に友人というのは居ないので、ソロでの飲みです!!!

居酒屋に行けば誰かしら知り合いが居たりするので、その辺はあまり気にしてません。

友人は居ないが、飲み仲間は居る。

ただ、面倒だから約束はしない(笑)

 

二度目となる平和島

ついたころにはお天道様が南から照らしている状態。

即ち、昼12時。

第二マークの方から照らされる感じなのでほぼ逆光。

キラキラしていていいですね。

もう少枚はシャッター速度早めで撮っていましたが似たようなカットだったので省略。

第一マークでも撮っていたけれど、面白くなかったから省略。

 

後はずーっとND32を付けて撮影。

 

ブレがもう少し抑えられていれば…と思いましたが何気にお気に入り。

 

もっとブレまくりなのがコチラ。

飛沫の感じを見るための1枚。選手はブレてても何となく分かる抽象的な1枚。

 

Lrで黄色の選手をもう少し持ち上げたいなぁ~と思いつつも諦めた1枚。

もう少し弄り代はあるかな。

 

上の1枚もこっちの1枚のような感じに何とか仕上げていこう。

何故それを最初にやらなかったか?疲れていたから。

 

これがシャッター速度0.3秒(3/10秒≒1/3秒かな)

 

キラキラ流し。

冒頭の1枚の集合体には勝てないな…と思ったけど、もう少し上から撮れば良かったんだと、この記事を書きながら思いました(笑)

 

ここはコマ送りの4枚。

瞬間瞬間で飛沫が違っていて個人的にはどれは良いかを選べない!

 

多少の被写体ブレは気にするな!

躍動感こそが全て!

と言わんばかりの1枚。

これはこれで気に入っています。

 

シャッター切ってから追いかけている時間が短いから被写体が薄くなってしまうのかな?と思っているけれど、中々うまくいかない…。

 

この辺は「ただ流して撮りましたー」って感じかな。

撮影後のイメージというのがあまり湧かなかった。

 

あとは暇潰しにウミドリの流し撮りをしてみたり…ピントが激甘なのはご愛敬!

 

5号艇はフレーム外!

 

『にっぽん未来プロジェクト競走in平和島』で優勝した渡邉和将選手。

ウィニングランがあるとは知らずに、流し撮りの設定のまま撮影してしまいました…。

シャッター速度は1/10秒。

 

いや、直前まで流していて、レース終わってNDフィルターを取り外すとか無理ですよ…。

次回の教訓としておこう。

 

年内に戸田にもう一度行きたいなぁと思っています。

 

というか、WECの写真は7000枚くらい見てないし、SuperGT終戦の写真も3000枚くらい見てなくて、年内に処理しきれないだろうと絶望しています…。