カメラと酒、時々クルマ

NikonのD750とD500を使って写真を撮って遊んでいます。最近は自宅周辺(300km圏内)をウロウロしています。

【一眼レフ】2022年最新版!あしかがフラワーパークの藤を撮影してきた。

4/25(月)の18時頃に職場の喫煙所でタバコを吸っていて、思った。

「風も弱く、天気も良く、絶好の藤撮影日和ではないか?」

デジャブかと思った方は凄いです。

昨年も同じことを書いています。

 

 

ただ、ここで問題が発生した。

3個持っているバッテリー全てが充電されていない状態だった。

帰宅して、20分間だけ2個充電した。

撮影開始は19:30頃。

 

大長藤を24mmの広角で撮影したけれど、超広角領域が欲しいと思った瞬間でした。

 

平日だったので人が少ないと思っていましたが、想像以上にいましたs。

ちょっとにぎわっている感じに人が写るのも悪くないですね。

 

とりあえずボカしとけ!の精神による、F値の暴力。

 

うす紅橋のリフレクション…写真の右下から水が流れ込んできていて、綺麗なリフレクションにどうやってもなりませんでした…。

 

リフレクションがダメなら、橋だけ普通に撮ってしまえばいいじゃない。

 

逆サイドから撮っていたら女性がわらわらと集まってきて撮影し始めたけど、こっちサイドよりも上に乗せたサイドからの写真の方が良いぞ!

 

八重藤の場所から撮影した大長藤。

なんかしっくりと来なかった。

 

白藤は時期的に少し早かった。5/1頃が見ごろかもしれませんね。

 

緑のトンネル。

 

上下をトリミングして、パノラマ撮影をしたかのようにしてみました。

 

最期は別日に撮影したチューリップ。

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIを中古で購入したので、その試し撮りに行ってきた形です。

開放でしか撮ってないので、ただボカしているだけのちょっと面白くない写真です。

 

藤の写真は今年も撮りに行けて満足ですし、5/2の24:10には更新が終わって非常に満足しています。

明朝から富士スピードウェイに向けて準備・移動なので、慌ただしくなります。

戻ってきたら、那須どうぶつ王国で撮影してきたスナネコの写真の更新になる予定です。

【一眼レフ】今年も上越高田城址公園の夜桜に行ってきた!

今年も上越高田城址公園の夜桜撮影に行ってきたわけですが、4/9から約3週間も経ってしまい…。

他にやることが多くて、若干疲労気味です。

Please give me 癒し!

 

今年の上越では9-10日にブルーインパルスが飛んでくるという情報がありましたが、飛んでくるのが11時と早い時間。

無理です。

私が出発した時刻が11時です。

14時には道の駅あらいで恒例のきときと寿しを食べていました。

10皿で4000円くらい。

 

その後、いつもの河川敷の臨時駐車場に行ったら満車の表記が…。

今年は昨年よりも人が多かった印象。コロナ前の人出くらいでしょうか。

うろうろしていたら運よく個人経営の駐車場をGET。

駐車料金1000円ですが、会場までの歩く距離も短くなるので、非常に便利。

 

7日に開花宣言が出た割には結構咲いていました。

開花宣言とは?」と思ったものですが、基準となる木で咲いたかどうかなのかと思い、周りの木で咲いていても関係ないのでしょう。

 

枝垂れ桜の見ごろには少し早かったようです。

 

枝垂れ桜の場所から撮影した桜のトンネル。

 

やんややんやと歩き回って、野球場裏の桜。

(そこそこに)綺麗なリフレクション!

 

そこから移動する時に撮った一枚。

とりあえず、圧縮かけとけ!の精神。

 

ツバキや水芭蕉も良い感じでした。

水芭蕉と座禅草は同じ種類だろうか。形状が似ているなぁと。

 

日が暮れてきた時間帯。

 

ND64を付けて(厳密には4×16の重ね付け)、f/18まで絞って15秒露出で撮影。

人を消そうと思ったら、もう少し秒数長くしないとダメですね。

 

そんなこんなで、夜が始まります!

 

本当の夜の写真はここからになります。

 

場所を変えて、噴水×桜×城の欲張りセット。

 

噴水は主題か副題か?

 

橋はガッツリ絞って長秒撮影。クレープ屋さんのお客さんがその場から動くことが無くて、ガッツリと写り込んでしまいました。クレープ屋さんは大人気でした!

 

最期にお堀の角地で撮影して終了!

 

21時前まで撮影し、2ピット作戦で帰宅して、帰宅したのは25時でした。

晩飯食べたりしてたらそんなものかなと。

 

道の駅あらいの酒屋でブルーインパルス飛来記念のお猪口セットの日本酒が売られていました。

既に手に入らない代物だと思いますが、航空機好きは是非とも押さえておきたい品ではないでしょうか。

 

お酒はこちらのになります。

お知らせ|君の井酒造 株式会社

 

過去に撮影した際の記事も見てみてください。

お城のライトアップ色の仕様が少しづつ異なっています。

 

 

どうやら2019年は行っていなかったようです。

2020年はコロナのせいで、ライトアップが中止だったので行きませんでした。

【一眼レフ】懲りずに今年もカタクリの花を撮影してきたけど、心折れそう。

2022年のカタクリの花を撮影したのは3/21(月)です。

撮影から一か月たっていない更新なのでセーフ!

 

今年の撮れ高…ない。

構図のイメージが全然わかない。

なので、ボカした”だけ”のつまらない写真の量産。

f:id:watnainai:20220411225137j:plain

 

マクロレンズを使用した撮影も飽きた。

ただ、105mmか150mmのマクロレンズが欲しくなってくる。

D500に60mmを装着しているので換算90mm相当ですが、それだと少し短い。

f:id:watnainai:20220411225718j:plain

 

クリスタルボールでも遊んでみたものの、なんかコレジャナイ感が強く…。

f:id:watnainai:20220411232209j:plain

 

最期に載せる1枚はお遊び現像。

f:id:watnainai:20220412001551j:plain

 

カタクリってどうやって撮れば良いのか、過去の写真も見ながら来年に備えないと…。

何か成長が感じられないので、来年の撮影は見送っているかもしれない…。

 

4枚しか掲載していない今回の投稿が色々と物語っている気がする。

【一眼レフ】屋敷山ミツマタ群生地に行ってきた!

ジョジョの3部を見始めてから約2週間。

1日5話程度のペースで平日に見続けた結果、4部まで見終わりました。

屋敷山ミツマタ群生地に行ってきたのが3/20です。

結構、長いこと放置されていましたが、漸く重い腰を上げることが出来ました。

 

屋敷山ミツマタ群生地は地図だと下記の場所になります。

群馬県桐生市になります。

私は梅田湖から細い道をえっちらおっちら登っていきました。

一応、林道を走っていくことになりますが、路面は舗装されています。

プリウスやフリードで来ている人もいました。

f:id:watnainai:20220404214924j:plain

見ての通り、駐車場らしい駐車場というものはありません。

協力し合って良い感じに停めるって感じで良いのでしょうか…。

駐車の様子を撮った後方側には対向車とすれ違うための避難帯があります。

そこにも駐車されていました。

 

車を停車してから周囲を見渡すと看板があります。

f:id:watnainai:20220404215852j:plain

 

そのまま道なりに下っていきます。

f:id:watnainai:20220404221751j:plain

 

2分もかからずに到着。

f:id:watnainai:20220404230318j:plain

 

ミツマタって言われているくらいなので、枝先が三つに分かれています。

f:id:watnainai:20220404230845j:plain

f:id:watnainai:20220404230855j:plain

f:id:watnainai:20220405011028j:plain

 

ミツマタは黄色の状態と白い状態のどちらが良いのだろうか…。

f:id:watnainai:20220405000827j:plain

f:id:watnainai:20220405000825j:plain

f:id:watnainai:20220405000829j:plain

 

自撮り用のカメラ台もありました。スマホは置けますが、一眼は無理なので三脚を使って自撮りすることになります。

f:id:watnainai:20220405001643j:plain

 

上の方に写っているのは墓石かな?と思いましたが、切り株でした。そろそろメガネのレンズの度数を調整するときが来たかな?

f:id:watnainai:20220405002308j:plain

 

さすがにド逆光だと、フレアもゴーストも出ます。

f:id:watnainai:20220405002951j:plain

f:id:watnainai:20220405002954j:plain

 

こちらは逆光だけど、柔らかい感じに。

f:id:watnainai:20220405004720j:plain

 

white & yellow

f:id:watnainai:20220405011116j:plain

 

群生地、寄って撮るか、引いて撮るか。

f:id:watnainai:20220405011347j:plain

f:id:watnainai:20220405011350j:plain

 

後は全景に近い写真ばかりですが、太陽光の境目が入らないタイプが落ち着いた感じになっていい感じかなと思いました。

f:id:watnainai:20220407005701j:plain

f:id:watnainai:20220407005720j:plain

f:id:watnainai:20220407005724j:plain

f:id:watnainai:20220407005729j:plain

f:id:watnainai:20220407005727j:plain

 

個人的には芸術的な曲がり方をした木だと思って撮影した1枚。

f:id:watnainai:20220407005859j:plain

 

ハトっぽい鳥がやたらと飛んでるなと思って撮影したら、キジバトでした。

f:id:watnainai:20220407005941j:plain

 

そのまま草木ダムに抜けてチョチョイと撮影。

f:id:watnainai:20220407010024j:plain

f:id:watnainai:20220407010026j:plain

 

帰りにポケモンGOで某所に1匹おいてきましたが、20日間くらい帰ってきません。

早く50コイン持って帰ってきてくれないかな。。。

【一眼レフ】戸田競艇場でひたすら流し撮りをしてきた

26-27日にFSWSuper GTの公式テストが開催されるので、その前哨戦として流し撮りの感覚を取り戻すために戸田競艇場で撮影してきました。

ひたすら流したといっても5Rだけは…止めて撮影しました。

f:id:watnainai:20220324230727j:plain

 

行ってきたのは3/19なんですが、起きたら10時半でして…急いで向かっていつものP3駐車場に!と思ったら、閉鎖されていました。

で、止めるところが分からなくなって、警備員に聞きまくりました。

初めて聞いた単語「土手下駐車場」。

一回で直ぐにわからずVIP駐車場の警備員にも聞いて、たどり着いたのがここの入り口だった。

緑のゲートが狭くて車擦るかと思った。。。ワゴン車の方向から入るのは難易度が高かった!

f:id:watnainai:20220324234149p:plain

 

最初のビッタビタに止めたとき以外はND16のフィルターを付けて、ひたすら流していました。

f:id:watnainai:20220325001543j:plain

(1/13秒、f/16、ISO-100)

 

何かほぼ線だけの世界になってしまった…

f:id:watnainai:20220325001842j:plain

f:id:watnainai:20220325002149j:plain

(2枚とも1/5秒、f/16、ISO-100)

 

ちょっと後ろ側のブレが大きいかな…

f:id:watnainai:20220325002259j:plain

(1/6秒、f/16、ISO-100)

 

ターンの瞬間のボートの速度が遅すぎて、タイミング掴むのが非常に難しい!

ここはもう少し練習が必要だなと感じました。

f:id:watnainai:20220325003011j:plain

(1/6秒、f/16、ISO-100)

 

また直線ゾーンでの流しに戻る。

f:id:watnainai:20220325004248j:plain

(1/4秒、f/16、ISO-100)

 

それでもやっぱりターンを撮りたい!ってことで戻りました。

f:id:watnainai:20220325005237j:plain

(1/8秒、f/13、ISO-100)

 

f:id:watnainai:20220325005321j:plain

(1/15秒、f/10、ISO-100)

 

f:id:watnainai:20220325005350j:plain

(1/8秒、f/13、ISO-100)

 

f:id:watnainai:20220325005454j:plain

(1/20秒、f/8、ISO-100)

 

選手の流し撮りばかりで、ここまで読んできた方も飽きてきた頃でしょう。

なので、Rescue艇!

f:id:watnainai:20220325010041j:plain

(1/8秒、f/9、ISO-100)

 

この女性二人組の船はどういったお仕事なのか分からなかったな…

f:id:watnainai:20220325010129j:plain

(1/30秒、f/8、ISO-400)

 

個人的にこの1枚は集中線のような感じで好きです。もう少しボートの全体が写っていれば…。

f:id:watnainai:20220325011031j:plain

(1/5秒、f/13、ISO-100)

 

f:id:watnainai:20220325011214j:plain

f:id:watnainai:20220325011406j:plain

(1/6秒、f/9、ISO-100)

 

そして、やってきた12R。

大粒の雨と共に…。

所持金は900円。

知人と連絡を取りながら、予想した12R。

900円しかないから9通りしか買えない!

6Rで400円分買っていて、そちらは外れた。

そうなのだ。私は1500円しかもっていなかったのだ。

9通り買いました。

そして迎えた運命の刻…

A1級の1号艇はガッチガチ。2番手争いに2号艇か3号艇か…3番手は6号艇。

この辺を絡めた買い方だった。

f:id:watnainai:20220325012048j:plain

(1/15秒、f/8、ISO-400)

 

キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

1-3-6の3連単

初めて当たりました。

14.5倍!1450円!

トータル掛け金1300円

返金額1450円

+150円!(笑)

入場料で100円とられているので、+50円!

レースが終わった時にはちょうど雨も上がっていたので、小走りで駐車場まで行きました。

 

黙々と流し撮りをしていた割には撮れ高も悪くなく、楽しい三連休初日だった。

 

タイトル:残像拳!

f:id:watnainai:20220325012502j:plain

(2/5秒、f/9、ISO-100)

 

4/2頃に戸田競艇場に行くと、競艇ソメイヨシノのコラボ写真が撮れそうだな…

行こうかな…。

 

21 Dec, 2022 追記

Part.2が出来ました!

 

【一眼レフ】佐野市に咲くセツブンソウを撮りに行ってきた。

佐野市と言えば”カタクリ”や”ザゼンソウ”が群生する土地だと思っていたが、それ以外にもあることを知った2022年の3月の出来事。

それがセツブンソウだった。

sano-kankokk.jp

 

観光協会とか商工会議所、市役所は地元の情報源なので、有効活用させてもらっています!

 

さて今回行った佐野市柿平ですが…まぁ山奥です。

蕎麦のかみやまの少し手前です。

菜蟲館は今は営業していないお店で、そこから山野草の里に向かうとセツブンソウの群生地があります。

 

山野草の里にはまず鳥小屋のような網小屋があります。

f:id:watnainai:20220320011503j:plain

 

結構古いものでしょうか、木々が網を突き抜けています。

f:id:watnainai:20220320011822j:plain

 

トイレがありますが…できれば使いたくないですね。道中コンビニやトイレはないので注意が必要です!

f:id:watnainai:20220320012316j:plain

 

群生地は柵が設置されています。

f:id:watnainai:20220320012348j:plain

 

私はこの張り紙を読み飛ばして、鍵を開けた。

足元の植物を踏みつぶさないのは当然のことだ。だから、足元にだけは注意を払って歩いた。

f:id:watnainai:20220320012423j:plain

f:id:watnainai:20220320012425j:plain

 

ただ、読み飛ばしたことで重要なことを見落としていた。

ザゼンソウのサイズ感、花の色」等、割と重要なことだった。

そんな私は必死に探した。

この葉っぱは咲き終わった場所にできているものだと思った。

f:id:watnainai:20220320014721j:plain

 

必死に探しました!

そして、見つけました!

…。

f:id:watnainai:20220320015549j:plain

ちっさ!!!

 

咲いてた場所がお墓みたいな石の前だったのがちょっと微妙な感じだったかもしれない。。。

f:id:watnainai:20220320020910j:plain

 

枯れる直前。

f:id:watnainai:20220320023103j:plain

 

この1枚を見ていると、結構花弁は薄いんだなと思いました。

f:id:watnainai:20220320023146j:plain

 

可愛らしい花なんですが、如何せん背景が茶色いので。。。個人的にはもう少しフレッシュな感じだといいなと思ったけど、それはどうやっても願わぬ想い。

f:id:watnainai:20220320024229j:plain

f:id:watnainai:20220320024231j:plain

 

セツブンソウのサイズをタバコと比較してみました。非喫煙者には分かりづらいかもしれませんが、約8.5cm程です。

f:id:watnainai:20220320033125j:plain

 

あと、桜が咲いていましたが品種が分かりません。時期的にソメイヨシノではないことは確かです。

f:id:watnainai:20220320033514j:plain

 

そこから佐野市の梅林公園に移動。

梅がちょうどいい時期ですのでしたので。

どうやっても目についてしまう、二色タイプの梅。

f:id:watnainai:20220320034553j:plain

f:id:watnainai:20220320034555j:plain

 

サンシュユも咲いていました。

f:id:watnainai:20220320034628j:plain

f:id:watnainai:20220320034629j:plain

 

やはり梅と言ったら白梅!

めんこいですね~。

f:id:watnainai:20220320035012j:plain

 

ただ、普通に撮っても「あぁ、梅ですね」としか思わないので、少々印象的に撮ってみたり。

f:id:watnainai:20220320035053j:plain

f:id:watnainai:20220320035055j:plain

 

漸く先週に撮影した写真を書き上げることが出来ました。。。

寒暖差が激しい時期ですので、体調には気を付けてゆるく撮影を楽しんでいこうと思います。

【一眼レフ】まつだ桜まつりに行ってきました。

途中で引き返そうかと思った。

なんで、こんなに時間かけていかなければならないのだ!

道中、こんなことしか考えていませんでした。

 

それでも心折れることなく、無事到着。

f:id:watnainai:20220313213047j:plain

 

佐野藤岡ICから大井松田ICまで4時間もかかったんですよ?

心折れるところの騒ぎじゃないですよ…。

職場の少し型の古いソリオでも足柄SAまで2時間で行けるのに…。

圏央道の海老名IC手前で事故があったぽいですが、相模相川ICの先から渋滞しているのも電光掲示板で分かっていたがそこで高速を降りる選択肢は選ばなかった。

次は厚木PAにいつの間にかスマートICが出来ていたけれど、そこで降りる選択肢も選ばなかった。

圏央厚木ICで高速を降りた。海老名ICまでの数キロが耐えられなかった。

これが最悪の選択だった。

圏央厚木ICで降りてから、R246に向かうのだが、まぁどこもかしこも渋滞、そして渋滞。

ここが一番心折れそうになった瞬間だった。

久しぶりに選択を間違えた時だったから、同じことをしないように記録しておく。

R246に入ってしまえばあとは一本道なのですが、最後の最後で道を間違えたのも良い思い出。

下の画像で赤矢印の方から走ってきていたのですが、籠場インターで道を間違えて、R255へ…。

頭の中に地図は叩き込んでいたんですが、大井松田ICからの道順だったので、今回はイレギュラーなミス。ということにしておこう。ナビ?私は基本的に勘ナビです。

f:id:watnainai:20220313220429p:plain

 

駐車場は町が用意していた臨時駐車場で河川敷に。

駐車料金は取られませんでした。これは驚きました。

因みにこの時は15時です。

 

桜まつりの会場は300円かかります。ワンコインで済む500円にしてくれないかな…。

 

まず撮影していたのが河津桜と菜の花のコラボ。

f:id:watnainai:20220313222653j:plain

 

その後はメジロが飛び交っていたので、そっちを追いかけまわしていました。しかし、納得のいく1枚が撮れなかった…。

f:id:watnainai:20220313222834j:plain

f:id:watnainai:20220313222836j:plain

 

その後はとりあえずぼかしとけ!の精神。ただ、これだと別に4時間かけてこなくても、もう少し近所で撮れるのではないかと思います。

f:id:watnainai:20220314001926j:plain

 

これももう少し近場でも撮れるかな…

f:id:watnainai:20220314234210j:plain

 

登っている最中から見える景色は最高ですよ。

小田急

f:id:watnainai:20220314013945j:plain

 

これはアレですよ!東京タワー!!!

f:id:watnainai:20220314014020j:plain

 

これはどこかの街並み。松田町かた見た南の方角だと思う。

f:id:watnainai:20220314014343j:plain

 

そのまま上まで登るとアベック・ファミリー御用達の撮影スポット。並んでいたので、私はそこをしたから1枚(笑)

f:id:watnainai:20220314232814j:plain

 

鳥がいるやんけ!って思って撮影したら初めましてのカワラヒラ。

f:id:watnainai:20220314233424j:plain

f:id:watnainai:20220314233426j:plain

 

小型SL乗り場と線路。

f:id:watnainai:20220314234015j:plain

f:id:watnainai:20220314234022j:plain

f:id:watnainai:20220314234026j:plain

f:id:watnainai:20220314234029j:plain

 

再びとりあえずぼかしとけの1枚。

f:id:watnainai:20220315002756j:plain

f:id:watnainai:20220315002758j:plain

f:id:watnainai:20220315002800j:plain

 

こちらは滑り台を滑ってくる知らない親子を撮影した一枚。思いっきりピントを外しています。

f:id:watnainai:20220315011540j:plain

 

この辺は春の陽気って感じでしょうか。

f:id:watnainai:20220315012051j:plain

f:id:watnainai:20220315012052j:plain

 

ここに富士山が写っていれば良かったけど、これはこれで割とアリ。

f:id:watnainai:20220315014025j:plain

 

17:30頃に河川敷の駐車場に戻った時は周囲に車は殆どありませんでした。

f:id:watnainai:20220315014117j:plain

 

河川敷の土手から望遠レンズで撮影したまつだ桜まつりの一部。

山の斜面に結構な本数の桜が植わってます。

f:id:watnainai:20220315015303j:plain

 

帰りは中井PAで遅めの朝食というか昼食というか晩飯をとりました。

お蕎麦は美味しかった気もするし、何か物足りなさを感じる部分があった。

麺の太さが地味に細かった部分かな…。

 

おまけ。

まつだ桜まつりの脇のすぐのところを東名高速が通っているので、久々に流し撮り

ピントが甘いのはMFレンズを使っていたせい。。。

f:id:watnainai:20220315015033j:plain